「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

黒鷲旗バレーボール大会観戦 その3

1年生は、初めての中央体育館での観戦行事でしたので興味深く、見ていました。
2年生は、慣れたものでリラックス、3年生は余裕の表情で応援していました。
応援席は、会場の上の方でしたが、それでも素晴らしいジャンプ力やプレーは圧巻でした!
今日は、大阪市内いくつかの小学校からも電車に乗って観覧に来ていました。たくさんの一流選手のプレーを徒歩で、すぐ間近で見ることができる築港中学校は、恵まれた環境にあると思います。
画像1 画像1

黒鷲旗バレーボール大会観戦 その2

始球式の様子です。
選手の皆さんにあたたかいお声をかけて頂き、2人とも見事に成功!
素晴らしいサーブが決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

黒鷲旗バレーボール大会観戦 その1

5月1日(火)、全校生徒は、中央体育館で行われている黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会の観戦に行きました。

大会に先がけオープニングセレモニーとして、始球式に本校のバレーボール部2人が参加しました。
別室での練習のあと、いよいよ本番です!
画像1 画像1
画像2 画像2

スクールカウンセラー紹介

スクールカウンセラーの山本純子先生を紹介します。

カウンセラーの先生は、毎週木曜日に来校されます。部屋の場所は、1階の保健室となかよし教室の間にあるカウンセラー室です。
相談(カウンセリング)の申し込みは、担任の先生か教頭先生までです。
また、保護者の方の相談(カウンセリング)も受け付けています。

山本先生は、築港中学校7年目になります。お気軽にご相談ください。

カウンセラーだより 生徒用 2018年4月号
カウンセラーだより保護者用 2018年4月号

画像1 画像1

全校集会 4/23 更衣調整期間について

今朝の校長先生のお話は「笑顔であいさつ」でした。

生活指導担当の堺先生からは、明日から始まる更衣調整期間の服装についての諸注意がありました。生徒会役員さんたちをモデルに色々なパターンの服装を紹介してくださいました。
調整期間は6月8日まで、完全更衣は6月11日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 授業(月234561)
3年一般入学者選抜
3/13 卒業式予行
3/14 卒業式
3/15 2年フィールドワーク
3/16 学校休業日