難波中学校のホームページへようこそ!!
TOP

図書館の利用について

図書館補助員の片岡さんと、学校元気アップコーディネーターの谷口さんにお手伝いいただき、1年生対象に図書室オリエンテーションを実施しました。
図書室の利用方法や本の分類について、説明をしていただきました。
みんな、しっかりと聞くことができていました。

その後、来週から取り組む『朝の読書』の時間に読む本を一人一冊ずつ選びました。
これから、たくさんの本に出会い、豊かな心を育んでいってくださいね!


画像1 画像1

部活動紹介

 火曜日午後に難中の部活動について紹介する部活動紹介が行われました。
部活動のメンバーは緊張したと思いますが、堂々と活動を紹介し、新入生は
熱心に耳を傾けていました。


 現在は仮入部期間中です。新入生は4月17日火曜日まで各部の活動場所で
部活動を体験することができます。仮入部に参加する場合は「仮入部届」が
必要になりますので仮入部届と必要な準備を忘れずに参加してくださいね!


画像1 画像1

ようこそ難中へ

画像1 画像1
2018年1学期の始業式のあと、この春から難波中学校に来られた教職員の皆さんの紹介があり、生徒たちは、興味津々のようでした!

一緒に難波中学校を盛りあげていきましょう!!

認証式

画像1 画像1
2018年 前期 生徒会認証式

生徒会の皆さん、よろしくお願いします!

教職員研修

本日 午後、教職員研修(食物アレルギーについて)が行われました。
本校では、健康教育委員会などで食物アレルギーをもつ生徒の情報共有をしているほか、養護教諭による食物アレルギーの講和と緊急補助治療(エピペンの正しい使い方)の訓練も行っています。




写真は、講話をする養護教諭と訓練をする教員の様子


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31