3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

東北ボランティア研修へ!全校集会でJrリーダーがお願い

 今年の東北ボランティア研修に参加する10名から、全校集会で宮城県南三陸の防災庁舎の慰霊に献納する千羽鶴を折ってほしいとお願いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年球技大会でもりあがる! その1

 今日の午後は、2年生の球技大会でした。体育館でのバレーボールです。各学級男女別に3チームに分かれての対戦です。ルールも緩和されていて楽しめるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年球技大会でもりあがる! その2

 バレーボールのルールも、楽しめるように変更されています。
手だけでなく、足でもいいし、ワンバウンドで返してもいいのです。
とても楽しんで競技をしてたのしんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生公立高校へ出願!

 公立高校一般選抜の出願日の初日の今日、ほとんどの生徒が出願に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生はお弁当!公立高校の出願

 起用は、公立高校一般選抜の出願です。約半数の生徒が出願します。出願する生徒はお弁当をたべて出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/11 45分×6限、公立高校一般選抜(3年2限まで)
3/12 卒業式練習(3年)
3/13 卒業式予行、式場設営(午後)
3/14 第56回卒業証書授与式
3/15 50分×4限(火456特)

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算