2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

応援合戦を考えよう!体育大会

 各学級の応援団が、応援合戦の打ち合わせや練習がはじまっています。当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員選挙!1・2年生から

 後期の生徒会立会演説会がありました。後期は、1・2年生からの選出です。3年生から後輩へ引き継がれていきます。堂々と演説し、応援演説もしっかりとしていました。後期は10月からになります。さらに東三国中を高めていけるようよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

召集の確認!3年学年練習

 3年生の体育大会の学年練習です。出場する種目ごとに集合して競技コースを確認しています。説明にホワイトボードが活躍です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年体育大会練習!体操よくそろって

 今日も雨天で、体育館で体育大会の練習です。さすがは3年生です。ラジオ体操もしっかり全員がそろってすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は!やったぁブドウだ

 今日の献立は、大豆いりキーマンカレー、牛乳、グリーンサラダ(ノンエッグドレッシング付)、ぶどう(巨峰)でした。ぶどうは大きくて種なしで食べやすくおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/11 45分×6限、公立高校一般選抜(3年2限まで)
3/12 卒業式練習(3年)
3/13 卒業式予行、式場設営(午後)
3/14 第56回卒業証書授与式
3/15 50分×4限(火456特)

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算