作品展
12月2日(日)9:00〜12:00 の時間帯で、作品展の鑑賞がありました。
保護者の皆さんと一緒に、子どもたちも来て、自分の作品やお友だちの作品の説明をしていました。 たくさんの皆様が鑑賞していただき、ありがとうございました。 小中連携清掃活動 その2
協力して井高野公園を清掃することができました。
小中連携清掃活動
11月30日(金)3・4時限目
5・6年生は、小中連携清掃活動で井高野公園へ行きました。 井高野中学校の先輩方と一緒にグループに分かれて、公園のゴミや落ち葉などを集めました。 30日の献立
30日の給食は、焼きししゃも・ごもく汁・きんぴらごぼう・ごはん・牛乳です。
焼きししゃもは、下味がよくついていて、頭も骨も全部食べることができて、おいしかったです。 ごもく汁は、さといもが一口大サイズで入っていて食べ応えがあり、だしのうま味もよく出ていて、さっぱりとしていました。 きんぴらごぼうは、甘辛い味つけで、ごはんにもよく合いました。 ししゃもは、北海道の太平洋岸に住むキュウリウオ科の魚です。川で生まれ、海で1年半くらいかけて成長した後、10〜11月ごろには再び川をさかのぼって卵を産みます。給食に使われていたししゃもは、カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。 29日の献立
29日の給食は、きのこのクリームシチュー・キャベツのひじきドレッシング・みかん・大型コッペパン・牛乳・バターキューブです。
きのこのクリームシチューは、エリンギやしめじ、ほうれん草、じゃがいもなど具だくさんで、ボリュームがあり、きのこのうま味がでたクリームシチューでした。 キャベツのひじきドレッシングは、味がよく馴染んでいて、あっさりしていてとてもおいしかったです。 みかんは、みずみずしくて、とても甘くておいしかったです。 給食で使われているきのこは、しいたけ、しめじ、えのきたけ、まいたけ、エリンギ、マッシュルーム、なめこです。 日本で食べられるきのこは、約100種類ありますが、お店で売られるものは約20種類です。それぞれ、香りや味、歯ごたえ、舌ざわりなどに違いがあります。 |