明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

大阪の悠久の歴史にふれ1 〜6年 社会見学〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


昨日掲載できなかった6年生の社会見学の続きです。 


大阪城でお弁当を食べた後は、谷町4丁目にある「大阪歴史博物館」へ

 太古から近世にいたるまでの大阪の歴史を物語るたくさんの資料と展示
 物。ゲーム感覚で学ぶ考古学のコーナーなどもあり、楽しみながら生き
 た歴史をしっかりと学びました。

子ども達の活動は二重マル・三重マル。
寸暇を惜しんでしっかりとメモをとり、学芸員さんの話しにも真剣に耳を傾けていました。

大阪の悠久の歴史にふれ2 〜6年 社会見学〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
NO.2

つながらない、とにかくつながらない

画像1 画像1
 
朝一番から、
大阪市のHPが激重、とにかくつながらない。


今日の「警報」も含め、少しでも早くと更新に努めたのですがダメ、最終的には「ミマモルメ」で発信いたしました。

ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。

台風が過ぎた後のほうが・・・

画像1 画像1
 
 
7月5日(木)、
 台風は過ぎ去ったというのに、時折突風をともなう強い雨が
 降り続いています。今日はあれた一日になりそうです。



大阪市には、7時30分現在
・大雨警報  ・洪水警報  ・強風注意報  ・波浪注意報
 ・雷注意報    
              が発令されています。
   
昨日お知らせしましたように、
同じ警報でも「大雨警報」の場合は通常授業です。ただし、激しい雨の中の登校は危険も伴います。十分に注意するように子ども達にご指導ください。

             
                      (学校長)

平和の大切さを心に刻んで2 〜6年 社会見学〜

画像1 画像1
画像2 画像2

あれだけ雨の予報だったのに・・・
 なんとなんと昼食時には日がさしてきました。


今から、子ども達が楽しみにしているランチタイムです。






文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 C-NET(午前)
3/13 ちぎり絵
やんちゃクラブ
3/14 4年民学参観・懇談
東生野中学卒業式