大阪市学力経年調査

画像1 画像1
本日は、1〜5時間目までほぼ丸1日使って大阪市学力経年調査を行っています。

1時間目 国語
2時間目 社会
3時間目 算数
4時間目 理科
5時間目 児童アンケート

という時程になっています。

1時間目の国語は、CDを使った聞き取り問題などがあります。

みんな日頃の学習の成果を発揮するために真剣に取り組んでいます。

1年生 栄養指導

画像1 画像1
城東区内の栄養士の先生に、栄養指導に来ていただきました。
今回で2回目です。

赤、黄、緑の食べ物の働きを知り、普段食べている物がどの色の仲間の食べ物なのかを考える学習をしました。


今日の給食では、いつも以上に残さず給食を食べようとしている子どもたちの姿が見られました。

関西電力出前授業

画像1 画像1
5年生が関西電力の出前授業を受けています。

調理実習

画像1 画像1
昨日と本日、6年生が調理実習を行っています。

それぞれの班で考えたお弁当を作っているようです。

職員室にも出来上がったものをもってきてくれるので、おいしく食べさせてもらっています。

大阪市学力経年調査

本校では明日大阪市学力経年調査を行います。

3年生から6年生までで実施します。

1時間目 国語
2時間目 社会
3時間目 算数
4時間目 理科
5時間目 児童質問紙調査

とほぼ1日かけて行います。

去年と比べてどうか、
2年前、3年前と比べてどうか、という比較ができるために行う大切な調査です。

通院や体調不良など、遅れて登校する場合は学校までお知らせください。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 代表委員会