<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

中津支援学校との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、中津支援学校との交流会を行いました。合唱部、少林寺拳法部の生徒が中学部生徒と交流しました。
まずは、自己紹介ゲームで、名前を呼び合い仲良くなったあと、準備体操、車椅子体験、玉入れゲームを一緒に楽しく行いました。
その後の大淀中の発表では、合唱部の美しい歌声、少林寺拳法部の迫力のある演武を披露しました。最後は、少林寺拳法部の「恋するフォーチュンクッキー」のダンスをみんなで踊り、盛り上がってしめくくりました。
中津支援学校の生徒から「楽しかった」「きれいだった」「合唱部に入りたい」「すごかった」という感想をいただきました。楽しい時間を共有でき、本当にありがとうございました。

ハンドボール部(男子)大阪府ベスト16へ!

画像1 画像1
ハンドボール部(男子)は、練習の成果を存分に発揮し、また、多くの方の応援に応え、大阪府ベスト16へ進出しました。
明日もこの勢いをキープし全力プレーで、ベスト8へ進出することを期待しています。

ハンドボール部(男子)前半!

画像1 画像1
保護者やご家族、そして、女子部員の応援を力にゴールラッシュです!
前半をリードして後半に入りました。

ハンドボール部(男子)<7月24日>

画像1 画像1
昨日の女子と同じ堺市立家原大池体育館を会場に男子の1回戦です。
選手は気合十分です!!

感動の涙 ハンドボール部(女子)<7月23日>

画像1 画像1
画像2 画像2
前半を7ー3で折り返したハンド部。
後半は、相手の反撃にあい、1点を争う緊迫した試合になりました。
残り0秒のフリースロー。相手のキーパーのファインセーブ!ノーゴールとなり、そのまま試合終了。
双方の選手の健闘に会場中から大きな拍手が沸き起こりました。
双方の選手は大粒の涙。ともに健闘を称え合い、その姿にも拍手が起こりました。
女子ハンドボール部の皆さん。ナイスゲーム!!
記憶に残る試合をありがとうございました。
後になりましたが、遠方まで応援にお越しいただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 一般選抜学力検査
式場仮設営
3/12 3年式練習・お別れ会
3/13 卒業式予行
式場準備
3/14 第72回卒業証書授与式
3/15 選挙リハーサル
1年球技大会
3/17 一般選抜追検査

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

合唱部

校長経営戦略支援予算関係