2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

今日の給食は!

今日の献立は、わかさぎフライ、スープ煮、さんど豆とコーンの甘酢和え、牛乳、食パン、ヨーグルトでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 球技大会〜クラス対抗 ドッヂボール〜

球技大会の最後は、男女がそろってクラス対抗のドッヂボール大会。

クラス対抗になり、大いに盛り上がる大会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 球技大会

1年生 女子は体育館でバドミントンです。ラリーが続く場面もありましたが、和やかなムードで大会が進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 球技大会

1年生球技大会。男子は運動場でドッヂボール。寒空のしたでの戦いでしたが、大いに盛りあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 合唱コンクール練習

2年生は、合唱コンクールの練習をしました。2週間後に行われる本番に向けて、これから歌いこんでいきます。心ひとつに、美しいハーモニーを奏でてください。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/11 45分×6限、公立高校一般選抜(3年2限まで)
3/12 卒業式練習(3年)
3/13 卒業式予行、式場設営(午後)
3/14 第56回卒業証書授与式
3/15 50分×4限(火456特)

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算