町たんけん (2年)見学は、校区の図書館、消防署、警察署、美容院、地下鉄今里駅です。 授業で考えた質問をたくさんして、タブレット端末でお仕事の様子を撮影しました。 お仕事について、とても詳しく教えていただきました。 全校遠足オリエンテーリングの結果発表スペシャルゲームのどんぐり拾いの数が多かったチームが上位になったようです。 結果発表の後は、伝言ゲームをしました。 公開授業研究会(3年)3年1組の社会科「店ではたらく人々の仕事」の学習です。 グループでお店に見学に行き、見つけたお店の工夫やひみつをタブレットにまとめています。 授業後、教員は公開した授業について研究討議し、大学から来ていただいた講師先生に、子どもたちに必要となる情報活用能力をどのように育てていくか講演を聞いて研修しました。 調理実習(5年)今回の内容は「ゆでたまご」と「ゆで野菜」です。野菜はほうれん草をつかいました。お湯を沸かすのもドキドキ。ほうれん草を入れるのもドキドキ。もちろん野菜や卵を切るのは、もっとドキドキ!でした。 切り終わったほうれん草と卵を、子どもたちが思い思いに盛り付けていたいただきました。 食べた後は「おいしかった!!」と、うれしそうな声がたくさん聞こえました。 プログラミング教育 (1年)trutruというロボットに、カードを使って命令を出します。 自分が思った通りの動きができるかな? 慣れてきた子は、ダンスのような動きをプログラミングして、友達と見せ合いっこしていました。 |