言葉の授業○「言」の漢字は、「口」と「心」が合わさってできているから、心で思ったことを口に出して言葉で伝えることが大切 ○「はし」は何かと何かをつなぐもの。どんな言葉があるかな? (岸と岸をつなぐ「橋」、食べ物と口をつなぐ「箸」、上と下をつなぐ「梯子」…) ○名前に使われている漢字は、おうちの方が願いを込めて選んでくれた字です など、漢字や言葉を学ぶおもしろさ、楽しさを感じるお話をたくさんしていただきました。 この授業をきっかけに、自分の名前についておうちの方に尋ねたり、漢字の部分の意味を調べたりして、言葉を大切に使う気持ちにつながればいいなあと思います。 綱引きの練習をしました!運動場に出ての練習ができません。 そこで、体育館で綱引きの練習をしました。 低学年・中学年・高学年にわかれての練習。応援団も綱の横で旗を振りながら応援しました。 10日(日)が本番。少し天気が心配ですが、晴れてほしいです。 アゲハチョウが羽化したよ!ミカンの葉についていたアゲハチョウの卵が、幼虫からサナギになり、全体練習をしている間に羽化してチョウになりました。 飼育箱からそっと出して、学習園に放しました。 元気に飛んで行ってね! 全体練習 3日目赤組白組それぞれに応援団がダンスで盛り上げてくれます。 「みんなでおどろう」は、「にゃんこスター」の縄跳びのネタがダンスになっています。 当日は、見に来てくださった方々も一緒におどってくださいね! 運動会に向けて…委員会活動5・6年生は、演技や競技のほかに、それぞれの委員会で放送係や審判係、得点係などでも活躍します。 |