12月23日(月)『2学期 終業式』(下校時刻13:45)、1月9日(木)『3学期 始業式』(下校時刻14:00)です。

昔の人々のくらしと知恵を学んできました!

 Osaka Metoro天神橋筋六丁目駅の出入口を上がると、そこは『大阪くらしの今昔館』です。ここは、「住まいの歴史と文化」をテーマにした、日本で初めての専門ミュージアムです。
 3年生では、「むかしのくらし」というテーマで学習をします。
 まず館内を見学する前に、3階ホールで「体験学習」を行いました。昔のくらしの中で使われた実物資料を使って、クイズをしながら楽しく学ぶことができました。
 いよいよ館内での見学です。9階では「江戸時代の大坂」、8階では「明治・大正・昭和の大阪」の街並みにタイムスリップしました。そして、それぞれの時代の人々のくらしにふれることができました。昭和の頃の道具のコーナーになると、「知ってる!」という声も聞かれました。見学を通して、道具にはその時代の人々の様々な知恵がつまっているということに気付くことができました。
 昼食後は、「天神橋筋商店街」を見学しました。スーパーマーケットやコンビニエンスストアとは違う商店の形です。子どもたちは、ついついお店の方に気持ちがいってしまいます。「いつまで続くの?」という声があがるほど、長く続く商店街でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝から雨が…

 朝から小雨が降っています。今日の児童朝会は放送です。最初の校歌斉唱は教室内ですが、学校中から大きな歌声が響いてきました。今週も読書週間ということで、20分休憩や昼休みに、図書委員会の人が図書室の開放をしてくれています。本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会見学

 6年生は、ピース大阪・大阪歴史博物館へ社会見学に行きました。
 
 子どもたちは、社会科で日本の歴史についての学習を終えたばかりです。「これまでに学んだこと」と「自分の目で確認したこと」が繋がったのではないでしょうか。

 ピース大阪では、戦時中の大阪の様子を目のあたりにして、戦争のおそろしさと命の尊さに気付くことができました。そして、平和について考え、戦争を起こしてはいけないんだという思いが一層強くなったと思います。

 大阪歴史博物館では、古代から近代にかけての「大坂・大阪」の文化の移り変わりと、街が発展していく様子を実感することができました。今まで知らなかった地元への愛着もさらにわいたことでしょう。

 2つの施設での見学を通して、平和を願い、世界の人々と共に生きていくことの大切さに気付くことができました。そして、また一歩、中学生にそして大人に近づいたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「瓜破東だより12月号」 掲載しました!

 「瓜破東だより12月号」を、ホ−ムページに掲載しました。画面を少し下げると右側に「瓜破東だより」の欄があります。「12月号」をクリックしていただきますと、ご覧いただけます!
 12月号 ←ここをクリックしていただいてもOKです。

重要 「おでかけKID’SウィンターPass ご利用ガイドブック」の配布について

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、子どもたちに、「ウィンターPassご利用ガイドブック」を配布しました。
 このガイドブックの巻末には、Osaka Metro・シティバスが利用できる「ウィンターPass」の引換券が付いています。
 大切なガイドブックですので、本日、必ずご確認くださいますようお願いします。
 なお、紛失されましても、新たにお渡しすることはできませんので、あらかじめご了承ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 English Time
3/18 卒業式予行