新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

5月17日 3年公開授業

 5月17日(木)3時間目、3年2組で社会科の公開授業を行いました。
 電子黒板を活用しながら、「戦争の終結」について学習しました。
 先生方も、より良い授業づくりをめざし取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 2年学年集会

 5月17日(木)、2年生は朝の学年集会を行いました。
 西川先生から、「職場体験学習」に向け、服装や身だしなみなどについての注意がありました。
 続いて、川西先生から「いじめについて考える日」を受け、「いじめ」にかかわる内容の話がありました。
 職場体験学習まで3週間を切りました。責任を持った行動を心掛け、自分自身の未来に目を向け、しっかりと頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 1年学年集会

 5月16日(水)、1年生は朝の学年集会を行いました。
 はじめに、先週行われた各専門委員会の報告がありました。保健委員会・文化委員会・美化委員会・図書委員会・風紀委員会の各代表から、各委員会で話し合った先月の課題、目標、目標達成に向けた取組やお願いなどについて報告されました。
 続いて、委員長会の代表から、一泊移住に向けた今後の日程、1日目の夜に行われる「室内オリンピック」の目標などについて、昨日の委員長会で話し合われた内容が報告されました。
 最後に学年主任・江野先生から、一泊移住に向けての取組・仲間づくりなどについて、日々の学校生活の中の課題を振り返りながら、一泊移住の成功に向けた話がありました。
 1年一泊移住まで、残り6日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書

 5月15日(火)朝の学活、1・2年生は各教室で朝の読書、3年生は朝の学習に取り組んでいました。
 1・2年生は、思い思いの本を自分の席で静かに読んでいました。読書後は、いよいよ今日一日の学習のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年一泊移住 学年・クラス・班目標

 1年生の『一泊移住学年目標』が各クラス・各班の一泊移住行動目標とともに、3階手洗い場のところに掲示されています。
 一泊移住まで1週間となりました。一人ひとりが目標達成に向け集団としての行動を心掛け、有意義で思い出に残る行事にして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 卒業式予行
3/14 卒業式
3/15 前期生徒会立会演説会
3/18 1・2年学年末懇談、2年球技大会

学校評価

学校協議会

年間行事予定

月中行事

地域クリーン活動

その他

学校元気アップ

桜宮中だより

生徒会新聞