新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

5/7 全校集会

5/7(月)全校集会が行われました。まずはじめに、女子バスケットボール部がKOUBUN Cup2018の大会で優勝し、最優秀選手賞と優秀選手賞が2名選ばれ表彰されました。

5/7(月)は大阪市が「いじめについて考える日」と設定して、全市的に取りんでいます。校長先生のお話は、このいじめについて考える内容について講話がありました。昔話などの例えを引用してお話しくださいました。詳細につきましては桜宮中だより5月号をご覧ください。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 全校集会

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 5月7日(月)朝の登校時、更生保護女性会、本校PTA、学校元気アップの皆さんが「あいさつ運動」に取り組んでいただきました。
 登校する子どもたちに、温かく「おはようございます」と声をかけていただき、子どもたちも元気に応えていました。
 今日から5月31日(木)までは更衣準備期間です。夏服で登校する子どもたちの姿も見られました。

 この「あいさつ運動」は、毎月、第1・3月曜日に取り組んでいただいています。
 早朝から、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行保護者説明会

 5月2日(水)放課後、15時30分より3年生保護者を対象に修学旅行保護者説明会を実施しました。
 学校長の挨拶に続いて、上山先生からスライドを使って修学旅行の目的や行程を説明し、さらに説明会用資料のプリントを見ながら持ち物や安全管理などの詳細について説明しました。最後に学年主任の増田先生から学年の様子やお願い、修学旅行全般にかかわることについて話をしました。
 3年修学旅行は6月5日(火)〜7日(木)に実施します。すでに、子どもたちの取組も始まっていますが、各家庭でも準備をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 高知県プレゼン作成スタート

 5月2日(水)5時間目、3年生は修学旅行に向けて、高知県のプレゼン作成が始まりました。
 各クラス、各班で、意見を出し合い、準備が進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 卒業式予行
3/14 卒業式
3/15 前期生徒会立会演説会
3/18 1・2年学年末懇談、2年球技大会

学校評価

学校協議会

年間行事予定

月中行事

地域クリーン活動

その他

学校元気アップ

桜宮中だより

生徒会新聞