6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

学校の様子(4月18日)

 グランドコンディション不良のため、昼休みの運動場は使用禁止となりました。生徒たちは、教室、廊下などで過ごしています。
 いつもなら、元気に運動場でボール遊びをしているのに、残念です。今年度からボールの管理を、倉庫から放送室横に変えました。使いやすくするためですが、生徒会のルールを守って利用しましょう。
画像1 画像1

全国学力・学習状況調査(4月17日)

 中学校3年生を対象とした、「全国学力・学習状況調査」が行われています。本校3年生もしっかり取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会(4月16日)

 毎週月曜日は、体育館で全校集会を行っています。
 校長先生から、今年も国際クラブ「朝文研」の講師にお世話になる、キムハオクソンセンニンの紹介がありました。
 次に、テニス部が大阪市春季総体予選でシングルが優勝、ダブルスが2位と3位になり、賞状授与がありました。
 生徒会からは、休み時間のボールの貸出方法の変更が説明され、最後に牛ノ濱先生から生活指導の注意でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(4月14日)

 本日1回目の土曜授業を行いました。内容は、小峠 勇拓先生(オーダーメイド教育)を講師に招き、「逆境・障害を乗り越え、夢をかなえる7つのコツ」というテーマで講演をしていただきました。
 小峠先生自らの人生体験を通してのリアルな話に生徒たちも感激し、涙流す姿も見られ、90分間という時間はあっという間に過ぎました。今日の話を聞いて、自分自身を見つめ直し、明日から頑張ってくれることでしょう!ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

HSL実施のお知らせ

 HSL(Higashiikuno Saturday Learning) を今年も開催します。お知らせを本日配布しました。参加者募集中。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校関係
3/13 卒業式予行・準備
3/14 卒業式
3/15 生徒会選挙(6限) ワックスがけ

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針