11月11日(月)〜15日(金)は3年生進路懇談期間です。
TOP

2/27 お昼の放送アゲイン 「鉄分」

 今日の給食にはチキンレバーカツや小松菜があり、これらは鉄分が豊富な食品です。

 体内の鉄分が不足すると血液中のヘモグロビンが作られなくなり、全身の酸素が不足して、めまいや息切れ、だるさ、動悸、立ちくらみなどの症状が起こります。

 「どうもこのごろ、疲れやすい」「勉強の能率が悪い」「やる気が出ない」という人はもしかすると「鉄分不足」があるかもしれません。

 鉄分の多い食材と言うと肉類のレバーをイメージし、食べにくい、苦手という人も多いのではないでしょうか。でもレバー以外にも日常生活に取り入れやすい食材はいろいろあります。

 まずひじきやわかめですが、植物性の食品の鉄分はそのままではあまり吸収が良くないため、みかんや調味料の酢など酸味のあるものと一緒にとるようにします。今日の給食にはピクルスとみかんがあり、小松菜の鉄分吸収に役立っています。

 次にマグロやカツオなど赤身の魚です。これらの魚は人間のマラソン選手のようなものなので、筋肉に鉄分が豊富です。また、ちりめんじゃこや貝類はレバー部分、つまり肝臓も含めまるごと食べられる食品です。

 動物性食品の鉄分は体に吸収されやすいので赤身の魚の刺身や貝の汁ものなど、魚介類を上手に取り入れて、できるだけ動物性食品から鉄分を摂取しましょう。

 鉄分不足のために一見怠けているように思われてしまうのは損なものです。よりパワフルに日々の活動に打ち込めるよう、鉄分の豊富な食品を積極的に摂るよう心がけたいですね。

2/27 今日の給食

画像1 画像1
 2月27日(水) 給食の献立は、ポークカレーライス、チキンレバーカツ、ベーコンと小松菜のソテー、だいこんのピクルス、みかん、米飯、牛乳でした。
 今日3年生は、午前中で授業が終わったので、給食がありませんでした。大好きなカレーが食べられず、残念がって帰った生徒もいました。
 3年生の給食は、あと4回となりました。中学校最後の給食となる3月6日(水)は、「卒業祝い献立」となっていて、「ポークカレーライス」です。お楽しみに…!

2/27 3年男子体育の授業 その4

 送球がそれている間にランナーがホームに帰ってきました。
 普通にホームベースを踏んでも悠々セーフなんですが、スライディングしてくれました。

 所謂「インスタ映え」する写真が撮れました
 ありがとうございます。

 試合は1組がリードです。
 2組はバッターの名前をみんなでコールして応援していました。
 時折り入るプレーへのツッコミが面白かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 3年男子体育の授業 その3

 前進守備のサードへのゴロです。
 サード、しっかりキャッチしてファーストへ送球。
 アッ、送球がそれました。
 セーフです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 3年男子体育の授業 その2

 1組VS2組の試合です。 
 試合は尾添先生の実況&解説で進行します。
 ショートへのフライです。
 ショートが落下地点に入ってランニングキャッチしました。
 ナイスプレーです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式
3/15 2年出前授業5・6限
3/18 学年末懇談