小学部 学級活動3月に行われるお別れ会に向けて、中学3年生の先輩方に送るメッセージについて考え、発表する立ち位置や構成などを学級委員長が中心になって話し合っていました。 6年生が積極的に意見を言う中、「あっ!」と声をあげ、5年生もとても良い意見を話す場面が多々ありました。「それいいな!」と思わず、6年生も驚いた様子で順調に話し合いを行えていました。 良いお別れ会になるといいですね! 小学部 国語前回に引き続き、『大造じいさんとがん』の内容に取り組んでいます。 今日は、順番に一場面に出てきた言葉で意味調べを行っていました。 『さかんに』・『いまいましい』・『形跡』・『感たん(感嘆)』などといった様々な言葉の意味を調べ、きちんとノートにまとめていました。辞書を上手に使い、取り組んでおり担任の先生も驚いていました。 小学部 英語
本日、2時間目に行われた英語の様子です。
今回の英語の授業では、小学部にもよく英語の授業で来てくださる外国人講師の方に授業をしていただきました。 講師の方の母国であるニュージーランドに関するYes&Noクイズを行っている場面では、どの児童も「えー、どっちやろ…。」と考えながらも楽しそうな表情で取り組んでいました。 年下図書開放
年下図書開放です。
学活後、たくさんの生徒で賑わっています。 厚みのある辞書を片手に、「英語の勉強するんです」と。今年度の英検は終わりましたが、自発的な学習をするこのような生徒が上級資格を取っていくのでしょうね。 今後楽しみです。 学級活動
6限、三年生では皆への一言メッセージづくりを行っていました。
見物の用紙に清書します。 『今まで楽しかったよ』 『いつまでも元気で』・・・ また、10年後の自分に宛てたメッセージづくりも行っていました。 社会人になれば、10年後の自分を語ることは、ある程度具体的な話ができることと思います。 中3の今、十年後の私・・・一体なにをして、どんな風になっているのか。状況だけ考えれば、高校へ行って、大学生か社会人になってバリバリやっていることでしょうね。 可能性が多岐に渡って望めるだけに、大きな夢を追い続けられる発想力と行動を期待したいですね。 二年生では、お別れ会卒業用看板の縁取りお花づくりに取り組んでいました。 お話ししながらできる活動ですので、楽しそうにやっていました。 |