令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

校区たんけん(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、生活科の学習で“校区たんけん”に行きました。
天候にも恵まれ、楽しく“たんけん”に出かけることができました。
今回は、校区にある公共施設や商店・会社等がご協力くださったおかげで、子どもたちは19のグループに分かれて“たんけん”し、店の人に仕事の内容を聞いたり、疑問に思ったことを質問したりして、メモに記録をいっぱいとっていました。
ふだん、なかなか見ることのできないものを見せていただいたり、知らなかったことを教えていただいたりして、たくさんの発見ができたようです。
目をキラキラさせながら帰ってきた子どもたちは、
「すごく、楽しかった。」
「今まで知らなかったことを、いっぱい教えてもらったよ。」
「今日行けなかったお店にも、行ってみたいな。」
など、たくさん話をしてくれました。
すごく有意義な“校区たんけん”になったようです。
“たんけん”で学習した内容については、グループで協力しながら、まとめていく予定です。
遅くなりましたが、たくさんの方々のご協力のおかげで、2年生の“校区たんけん”を大成功で終えることができました。ご協力くださった地域の皆さま、また付添いいただいた保護者の皆様・学園の先生方、“本当にありがとうございました。
【発信:教務】

6年 自然体験学習 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天気は雨でしたが、カッパを来ながら海のプログラム(カッター・カヌー)を実施しました。
 カヌーでは、パドルの使い方を教えてもらい、カヌーに乗りました。昨日より波があり少し寒く感じましたが、子どもたちは、一生懸命に練習をしていました。
 カッターは、沖からあまり離れず、近場で活動しました。
 石ころアートでは、白く丸い石に、絵を描いたり、模様を描いたり、キレイにペイントしました。
この2日間の自然体験では、とても貴重な体験をたくさんできました。また、どこかで体験する機会があれば、ぜひチャレンジしてほしいです。
【発信:教務】


6年 自然体験学習 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自然体験学習2日目。
 昨晩から降り出した雨が、まだ続いています。
 海のプログラムが実施できるかどうかは、時間ギリギリの判断になる予定です。
 朝起きてから子どもたちは、体育館でラジオ体操をしたあと、朝食をしっかり食べました。
 これから部屋の片付けをして、活動の準備に入ります。
【発信:教務】

6年自然体験学習 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 研修棟から宿泊管理棟の各部屋にうつってから、避難経路の確認をしました。
 入浴したあとは、みんなが楽しみにしていた夕食でした。今日のメニューは、煮込みハンバーグ・揚げ物などでした。
 子どもたちは、お腹がへっていたこともあり、おかわりしている子がたくさんいました。とても、おいしかったようです。
 そのあと、体育館をスタート地点にして、研修棟で「館内クイズラリー」をしました。
 盛りだくさんの初日でしたが、子どもたちは元気いっぱいに活動できました。
【発信:教務】

6年 自然体験学習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後からは、クラスごとに分かれて、カッター・カヌー・ミニオリエンテーリングの活動をしました。
 カッターでは、6mカッターと9mカッターに乗り込み、協力してオールを漕ぎました。
最初は、なかなか前へ進みませんでしたが、みんなの気持ちが1つになるにつれ、どんどん進むようになりました。
 カヌーでは、2〜3人で一緒に体験をしました。
波が少なかったので、遠くまで漕いでいくことができました。淡路島や関西国際空港も見えました。
 ミニオリエンテーリングでは、海洋センターの敷地内を探索しながら、クイズに答えていきました。
 昼からは、少し曇りぎみになりましたが、暑さがやわらぎ、過ごしやすかったです。
                                 【発信:教務】

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針