令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

校区たんけん 1回目の下見(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6/7(木)2年生は、「校区たんけん」に行く予定となっています。
各グループに分かれて行動し、学校やお店などにインタビューへまわります。
今日はインタビューに行く場所の確認のため、1回目の下見に行きました。
校区の西側方面(高津中学校・ひかりのくに・清水谷郵便局・・・・など)
校区の南側方面(東高津宮・子育てプラザ・真田山公園事務所・・・など)
を歩いてまわり、たんけん場所の確認をしました。
少し暑い中でしたが、子どもたちは水分補給をしながら一生懸命に歩いていました。
5/31(木)には、、2回目の下見(東側方面)を予定しています。「学校たんけん」までの下準備をしっかりしながら、当日は最高の“たんけん”にしてほしいです。
【発信:教務】

ミニトマトの観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 少し曇り気味でしたが過ごしやすかった1時間目、2年生は中庭で“ミニトマト”の観察をしていました。
ゴールデンウィーク明けに、ミニトマトの苗を折らないように、そっとポットからはずして、一人一人が自分の植木鉢に植えました。それから水をたっぷりあげていくと、苗はすくすく育っていました。
観察していた子どもたちは、「黄色の花が咲いているよ。」「すごく小さなトマトがついているよ。」「これから大きく育つかな。」「早く赤いトマトになってほしいよ。」など、いっぱいお話をしてくれました。観察の絵も、色鉛筆を使って、上手に描いていました。
おうちに持って帰ってもらう7月には、たくさんのミニトマトが育っていると思います。大切に育てて、おいしいミニトマトにしてほしいです。
【発信:教務】

栄養指導(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から栄養指導が始まりました。今週は2〜3年生が栄養指導でした。
3年生では、“野菜のはたらき”について学習しました。野菜は、体の調子を整えるための大切な食べ物です。
野菜には、
(1)風邪などの病気を防ぐ
(2)血液の流れをよくする
(3)排便を助ける
(4)皮膚を丈夫にする
といった働きがあります。

子どもたちは、「野菜、大好きだよ。」「これからも、いっぱい食べよう。」「野菜は苦手だけど、がんばって食べるようにしてみるよ。」など、たくさん話をしてくれました。
健康のためにも、ふだんから野菜を取るよう、心がけていきたいです。
【発信:教務】

木曜集会(たてわり班活動)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の木曜集会は、“たてわり班”活動でした。
初めて1〜6年生の“たてわり班”で活動をしました。同じ班の友だちの名前と顔を覚えるため、班ごとに分かれて「自己紹介ゲーム」をしました。
「自己紹介ゲーム」は、班で円になり
(1)「〇〇です。」
(2)「〇〇さんのとなりの△△です。」
(3)「〇〇さんのとなりの△△さんのとなりの□□です。」
・・・・・と自己紹介を続けていきます。
初めて顔を合わせる友だちもいたので、少し戸惑いもあったようですが、みんな楽しそうに自己紹介をしていました。
これから“たてわり班”活動をしていくことも増えてくると思います。みんなで仲良く力を合わせてがんばってほしいです。
【発信:教務】

学習参観・学級懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、2〜6年生は5時間目に学習参観を行いました。
(1年生は、5/17(木)に給食参観・学級懇談会を行っているため、本日は通常授業でした。)
 子どもたちは、新しい学年になって初めての参観だったので、とてもはりきって学習に取り組んでいました。中には、少し緊張気味の子どももいましたが、がんばっていました。
学習参観あとに行った学級懇談会では、貴重なご意見など出していただき、有意義な懇談会となりました。これからの教育活動に生かしていきたいと思います。
平日でお忙しい中でしたが、たくさんの保護者・学園の先生方が学習参観・学級懇談会にお越しくださいました。本当にありがとうございました。
【発信:教務】

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針