自転車や自動車に気をつけて登下校しましょう。
TOP

6年生を送る会 その1 3/7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
20日の卒業式を控え、今日は「6年生を送る会」の全校集会を行いました。5年生の合奏「威風堂々」の曲に合わせて入場した6年生。やや緊張した様子で始まりました。各学年からのお祝いの歌やダンスを観て緊張もほぐれてきたようでした。特に1年生の歌では、ぐっと胸に熱いものがこみあげてきて、涙ぐむ子たちもいました。

卒業お祝いこんだて  3/6

画像1 画像1
 給食のなかで、6年生にもっとも人気があるからあげが、卒業お祝いこんだてに登場しました。あたたかいカレーシチューや、春を感じさせる菜の花とキャベツ、コーンのいためものやいちごも、子ども達にとても好評でした。

2/28 5年 理科出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習として、関西電力さんより講師を招き、出前授業を行いました。
「電気」や「環境問題」について、分かりやすく説明していただきました。さまざまな実験器具を使い、電気の働きを体感したり、発電のしくみを知ったりしました。特に、一般電球とLED電球の消費電力の違いには驚きの声があがりました。また、二酸化炭素が増えると地球温暖化が進むこともよくわかりました。二酸化炭素を減らすための家庭でできる取り組みについても関心が高まったようです。とても楽しくて、ためになる授業でした。

2年生 食育 2/27(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、2年生各クラスで、栄養教諭による授業がありました。先生に指名してもらった子どもらがミニ劇を演じ、「朝ごはんを食べなかったら、元気が出ない」ということを、みんなで考えました。
 また、「赤・黄・緑」の3つの要素がそろった朝食献立を自分で考え、みんなの前で発表しました。
 一日を元気に過ごす源となる朝食。これからも、大切にしてほしいですね。

1・2年生 おもちゃランド 2/26(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 一年間続けて交流してきた1・2年生の「なかよしグループ活動」ですが、今回で、今年度最後でした。
 2年生は、生活科で学習したことを生かし、紙パックや古新聞などの廃材を上手に使って、12種類の「うごくおもちゃ」を作りました。1年生は、2年生のお兄さんお姉さんたちが教えてくれる中、うごくおもちゃで遊びました。(どうして動くんだろう?と考えながら……)
 また、2年生は国語科「おもちゃ教室をひらこう」で学習したことを生かし、1年生に上手におもちゃの作り方や遊び方を教えていました。

 「なかよしグループ活動」は、思えば、昨年の4月に始まり、5月の春の遠足では、一緒に大阪城公園で野外活動をしました。この春からは、1年生も2年生に進級し、神路っ子として一つ先輩になります。この一年間で、自分たちがそうしてもらったように、新1年生たちにやさしく接してあげてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 1年読み聞かせ
3/18 卒業式予行 6年清掃活動
3/19 給食終了 卒業式準備

「全国学力・学習状況調査」について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

学校だより

図書館だより

運営に関する計画

学校協議会について

学校感染症等に係る登校に関する意見書