TOP

運動会 練習風景(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年が運動場で泥だらけになって組体操の練習をしています。今年の5・6年生の団体演技は「Pride&Challenge 〜誇り、挑戦〜」です。6年生は小学校生活最後の運動会になります。悔いのないように全力を出し切ってほしいと思います。

自主学習ノート

画像1 画像1
 以前にもお知らせしましたが、校長室の前に「いいノート」を紹介しています。今回は3年生の自主学習ノートを紹介しています。宿題をするだけでなく、自主的に漢字や計算の練習をしたり、理科や社会の調べ学習をする自主学習はとても大切です。金塚小学校の子ども達がみんな自主学習ノートを持って、自ら学ぶ時間を作ってくれるようになると素晴らしいですね。

植え込み

画像1 画像1
 正門を入ったところに、エメラルド(ヒノキ科)の植え込みがあります。管理作業員さんがきれいなキューブの形に剪定してくださっています。

街路樹

 台風21号の強い風で学校近くの街路樹(ハナミズキ)が何本も倒れていたのですが、すっかり処分されてしまいました。折れたのではなく、根こそぎ倒れていたようです。台風の怖さを感じた光景だったのですが、少し気になることがありました。中に倒れていない街路樹があるということです。幹の太さや枝の張り方などの外見はほとんど変わらないので、同じ時期に植えられたことは間違いありません。でも、倒れずにあの強風に耐えた街路樹もあるのです。何が違うのでしょうか。色々と考えられますが、倒れなかった街路樹は根を張って、大地をしっかりつかんでいたということが言えるのではないでしょうか。根の部分は見ることができません。でも、この見えない根の部分がしっかりしている街路樹は街路樹であり続けることができるのです。
 学力には見えるものと見えないものがあります。点数によってわかる学力が「見える学力」と言えます。それは街路樹の幹や枝や葉です。大切です。でも、街路樹の根にあたる「見えない学力」はもっと大切です。子ども達がこれから生きていく力、生き抜く力のベースになるものだと思います。金塚小学校では子ども達の心の教育も含めて、なかなか点数で表現できない「見えない学力」も大切に考えていきたいと思います。金塚小学校が子ども達の笑顔あふれる学校になるように日々の教育活動に取り組んでいきたいと思っています。

運動会練習 「入場行進」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後の時間を使って、校旗・紅白旗・優勝杯・準優勝楯・学年プラカードを担当する子ども達が初練習に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31