1年・掃除![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の掃除分担場所は、自分の教室と、教室前の廊下です! 子どもたちが苦労するのが、ほうきの使いかた、雑巾のしぼり方です! ほうきは掃除機やクイックルワイパーのように押し、ぞうきんは しぼるビフォーアフターがわかりません! しかし! そんな1年生を助けてくれるのが、6年生のお兄さん、お姉さん! 毎日掃除のし方を教えにきてくれています! ヘルプは5月いっぱいまで! それまでに自分たちでできるようになろうね! 第1回 学校協議会
第1回の学校協議会を開催しました。
平野小学校、平野北中学校の今年度の運営の計画について、協議委員のみなさまに報告をしました。 内容についてご意見をいただき、今年度の取組に生かしていきたいと思います。 子どもたちが安心して過ごせる教育活動を、すすめていきます。 ![]() ![]() あいさつ運動 4月25日(水)
本校の子どもたちは、高学年を中心として、あいさつ運動を行っています。
「おはようございます」と、元気にあいさつをする子どもたちは、委員会や係の仕事ではなく、進んで正門に立っています。 学校のために、友だちのために、自分のために行動できることは、とても素晴らしいことです。 これからも続けて、平野小学校のみんなが気持ちの良い登校ができるように、がんばってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|