手のひらにある種(可能性)を育てるのはあなた。大事にゆっくり花を咲かせよう!!

頑張っています!梅中生☆22

以前、3年生男子の体育でバレーボールを行っているとお伝えしました。

その後の様子を見てみると…
アタックの練習しました。
なかなかステップが難しく、思う通りにいかず…

はじめは、ステップの練習。
次に、ボールをキャッチ!
最後に、アタックも入れて…

龍神NIPPOINまでには…まだまだ道のりが長いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール・文化祭に向けて☆3

今日(17日)も
合唱コンクール・文化祭に向けた練習を行いました。

3年生は「音楽室」での練習が可能だったので、順番で練習しました。
時間までは教室でパートごとに練習をしたり、「あいさつ7ヶ条」での発声練習。

歌詞は…まだまだ見ないと難しいようです。
画像1 画像1

17日の給食!

《メニュー》
・豚肉のねぎじょうゆ焼き
・ふきよせ煮
・ツナ大豆そぼろ
・米飯
・牛乳
画像1 画像1

合唱コンクール・文化祭に向けて☆2

今日(16日)も…
合唱コンクール・文化祭に向けた取り組みを行いました。

今回も「体育館」での練習が割り当てられていたので、クラスごとに練習をしました。
短い時間のため、クラスによっては発表の流れを確認したり、あいさつ七か条で気合を入れたり…と練習の仕方はさまざまでありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本校生徒2名が入賞!!

保健委員会の夏休みの課題で
『薬と健康の週間』というテーマでポスターを描きました。

その結果、約500名の応募者から…
本校生徒2名が入賞!
☆大阪府知事賞
☆優秀賞

…という賞をいただきました。

そして、その表彰式にも参列し、表彰状を受け取りました。

また、大阪府知事賞を受賞した絵がポスターとなって梅香中学校へ届きました。
「保健室前のろう下」に掲示中!
梅香中へお越しの際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 45分授業(4限まで)
卒業式予行
卒業式準備(放課後)
3/14 第68回卒業証書授与式
3/15 百人一首大会(1年・5〜6限)
3/16 新入生学用品販売(10〜12時)
3/18 月54321限授業
生徒会立会演説会
生徒会選挙
3/19 公立高校一般選抜発表

学校評価

学校基本情報

部活動

校内配布文書(全学年共通)

1年生(72期生)

2年生(71期生)

3年生(70期生)

進路関係

保健室

事務室

給食献立表

食育つうしん

もしもの備えに…