3年生を送る会 その3
3年生への贈り物(3年生が卒業式につけるコサージュ)…心を
込めて丁寧に作りました。 3年生から1・2年生への歌…中学校生活での気持ちと在校生への 励ましの気持ちを込めて美しい音色でした。ありがとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生送る会 その2
3年生への歌(1・2年生の合唱)…心のこもった素晴らしい合唱
でした。この日のために、昼休みや放課後に練習を重ねてきました。 3年生の歩みの記録(入学時からの様子)…みんな心身共に成長 しました。なつかしさ一杯。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生送る会 その1
3年生入場(1組から担任の先生を先頭に笑顔の入場です)
3年生への言葉(これまでお世話になった3年生への感謝と 在校生として伝統を引き継ぐ決意の言葉) …たいへんよかったですよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日 木曜日
本日は、1時間目「3年生を送る会」を体育館で行いました。卒業式は
各クラスの代表者が参加しますので、全生徒揃っての3年生との会と なります。1・2年生が拍手をする中、3年生が入場し、2年生 代表が「3年生への贈る言葉」を述べることから始まりました。 3年の生徒の入学時からのスライド上映、3年生へ送る歌、記念品の 贈呈、3年生から1・2年生への送る歌、3年生代表からの1・2年 生への送る言葉で締めくくりとなりました。 1・2年生へ優しくかたりかける気持ちのこもった言葉の数々は、 「さすが最上級生」の風格を感じさせました。鯰江中学校の伝統で あります。これからはぜひ在校生たちに引き継いで欲しいことです。 3年生の皆さん、3月14日、ご卒業おめでとうございます。 3月5日 火曜日
本日は、昨日から延期になっていた全校集会が行われました。
3年生が参加する全校集会も本日とあと1回となりました。卒業する 生徒がいれば入学してくる生徒がいます。卒業後はしばらくは寂しい ですが、4月になれば今年度以上の全校生徒数となる予定です。 3年生の皆さん、あとしばらくですが中学校生活を有意義にすごして くださいね。 |