百人一首 2年生1月29日の5・6限に2年生の百人一首大会が行われました。 どのクラスもそれまで練習を何度も重ねて、始まる前から体育館は やる気と熱気で一杯でした。 優勝は、2年1組でした。生徒の皆さん、お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日 火曜日3年生は本日から3日間、中学校最後の定期テストがあります。 1年生から数えますと、計15回。実力テストその他を入れますと もっと増えます。本当によく頑張りました。 体調を整えて、最高のパフォーマンス(実力発揮)ができますよう、 応援しています。 また、今週は、本日が2年生、金曜日が1年生で、百人一首大会が、 実施されます。本番に備えて、各クラスとも練習を重ねてきました、 たくさん枚数を取る秘策もあるかも・・・。仲間で協力して楽しく 頑張ってください。 1月28日 月曜日
本日は、1年生の校外学習が行われています。朝、体育館での集合、
注意事項などを聞いた後、生徒たちは楽しそうに出発していきました。 3年生は、明日から3日間の予定で、中学校最後の定期テストが行わ れます。 3年生の皆さん、体調管理をしっかりと行い頑張ってください。 校外学習の事前指導来週、1年生は校外学習でスケートを実施します。十分に学習の 成果が出るように、先生からの注意事項をしっかりと聞いていました。 団体での移動は大変ですが、地下鉄を利用して公共マナーなども学習 します。 ![]() ![]() 1月25日 金曜日本日は、3年生の私立高校等の出願日です。体調等の関係で後日 対応の場合もあります。本校以外も本日出願の学校も多いと思います。 皆さん、行き帰り十分に気をつけてくださいね。 1年生は、来週の校外学習の事前指導が6限目に行われます。 |