児童朝会(いじめについて考える日)![]() ![]() ![]() ![]() 学校探検![]() ![]() ![]() ![]() 5年生遠足![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(5月2日(水))![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★今日の給食は、子供の日の行事献立です。1年に1度の「ちまき」がでました。給食室の焼き物器でむしています。 「ちまき」はもち米やうるち米、米の粉などで作ったもちを笹の葉でまいて、蒸して作ります。5月5日のこどもの日に「子供が元気で大きく育ちますように」という願いをこめて食べます。 今日の給食(5月1日(火))![]() ![]() ![]() ![]() ★「ゆばのすまし汁」には、ゆば、たけのこ、乾燥わかめ、えのきだけがはいっています。 「ゆば」は大豆から作られる大豆製品です。大豆は消化を良くするために、おから、豆乳などいろいろな食品に加工されています。 |
|