NHK for Schoolで家庭学習 |
調理実習(5年)はじめてみようクッキングということで「ポテトサラダ作り」に挑戦しました。 材料は、じゃがいも・にんじん・ハムの3つでした。 じゃがいも・にんじんの皮を洗ってむいた後、適度な大きさに切ってからゆでました。ハムは1センチメートルくらいのはばに切りました。 調理した3つの材料を混ぜ合わせた後、塩・こしょう・マヨネーズなどで味付けをしました。 「大きなじゃがいもを上手に切ることができたよ。」 「にんじんは、少しかたかったけど、がんばって切りました。」 「美味しいポテトサラダができたよ。」 「おうちでも、作ってみようかな。」 ・・・子どもたちは、いっぱい話をしてくれました。 いくつかの班の子どもたちは、「おいしいから食べてみて〜」と、“ポテトサラダ”を持ってきてくれました。食べてみると、すごく美味しかったです。 機会があれば、ぜひ、おうちや学園でも“ポテトサラダ作り”にチャレンジしてほしいです。 【発信:教務】 水遊び(1年)おうちから持ってきたマヨネーズの容器に水を入れて、運動場に置かれている的めがけて水を飛ばしていました。 容器の水を満タンにしてから水を飛ばす子、ジャンプしながら勢いをつけて飛ばす子、輪投げをするように下から上にスイングしながら飛ばす子・・・ 子どもたちは、どうすれば水が遠くまで飛ぶのか、いろいろと工夫しながら活動していました。何度も的あてに挑戦する中、すごく上手になっていました。 「遠くまで水が飛ぶようになったよ。」 「10点の的に当たったよ。」 「合計点が、100点をこえたよ。」 子どもたちは笑顔いっぱいに話をしてくれました。すごく楽しかったようです。 また機会があれば、ちがう容器を使ってチャレンジしてみてくださいね。 【発信:教務】 水遊び(1年)針金ハンガーを使って大きなシャボン玉を作ったり、モールを使って連続でシャボン玉を出したり、ストローを重ね合わせて小さなシャボン玉をたくさん作ったり、うちわでたくさんのシャボン玉を出したりしていました。中には、ヨーグルトのカップにストローを差し込み、カニさんのようにブクブクしていた子もいました。 子どもたちは自分の作ったシャボン玉を、楽しそうに見せ合いっこしていました。 シャボン玉液がたくさん入ったタライの前には、子どもたちのたくさんの笑顔が集まっていました。 「こんなに大きなシャボン玉ができたよ。」 「すごくキレイだね。」 「うちわだと、たくさんのシャボン玉ができるよ。」 みんな、うれしそうでした。 シャボン玉液は、洗剤・洗濯のり・水を混ぜ合わせて1年の先生たちで作りました。混ぜ合わせる時の分量が難しかったみたいです。一度おうちでも、シャボン玉液づくりからチャレンジしてみてください。きっと楽しいシャボン玉遊びができると思います。 【発信:教務】 プール開き今日は快晴ですばらしい天気の中、1年生は初めて小学校のプールに入りました。ドキドキしている子もいたようですが、準備運動の後、シャワーをあびた子どもたちは、みんな大はしゃぎでした。プールに入ったら、顔に水につけたり、頭までもぐったりして、水慣れをしました。プールでの決まりやハンドサインの確認があったので、プールに入った時間は少し短かったように思いますが、良いプール日和で良かったと思います。 4年生は水慣れをしたあと、“けのび”“ふし浮き”“バタ足”の練習をしました。腕のまわし方や息つぎに大切なポイントを確認した後は、クロールもしました。 これからどんどん泳ぐ練習をしていくと思いますが、自分で立てた目標に向かって努力してほしいです。 今年の夏の間に、「わたしは、これだけ泳げるようになったよ。」といえる自分自身の新記録を打ち立てていきましょう。 【発信:教務】 消防体験(4年)「救命入門コース」では、心肺蘇生トレーニングキットを使って胸骨圧迫の練習をしたり、VTRを見てAEDの使い方を学習したりしました。もしもの時に尊い命を守ることができるよう、子どもたちは一生懸命に学んでいました。講師の方からは、「完璧じゃなくてもいいので、勇気を持って声をかけ、自分にできることをしてください。」との話がありました。 「災害模擬体験」では、地震の揺れや煙を体験し、適切な安全行動について学習しました。起震車(地震体験車)による地震体験は、すごく貴重な体験になったと思います。前後・左右・上下方向の揺れをリアルに体験できました。震度7の揺れの大きさに、子どもたちはビックリすると共に、その中でも身を守るために落ち着いて行動することの大切さを確認していました。 煙テントを使っての煙体験では、テントの中に人体に無害な煙を充満させることによって、火災時における煙の怖さと避難方法などについて体験学習しました。 今回の体験学習は、子どもたちにとって、とても貴重な学習となりました。地震や火災が起きた時には、自分の身を守るために落ち着いて行動できるようになってほしいです 【発信:教務】 |