おはなし会(4〜6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月23日(火)に「あじさいブッククラブ」の方に来ていただき、低学年に引き続き、4〜6年生に1時間ずつ読み聞かせをしていただきました。
 「くいしんぼうのシマウマ」「ウサギの裁判官」「ボタンちゃん」「王様と九人のきょうだい」という4つのお話を、読み聞かせや語りで聞かせていただきました。語りを聞いている時は、目を閉じて情景を想像しながら聞き入ってしまいました。

小中一貫校見学会

今週末の26日(金)に小中一貫校の見学会が開催されます。まだまだ参加枠があるとのことです。詳しくは下記のちらしをご覧いただくか、区役所にお問い合わせください。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時限目に、1年生で研究教科「道徳」の研究授業を行いました。教材は、節度・節制が主題の「かぼちゃのつる」です。授業後、研究協議会を行いました。各グループで自由討議で意見交流を行い、まとめを発表しました。最後に、大阪市教育センター 教育指導員 友岡 好枝様より指導助言をいただきました。

おもちゃランド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月19日(金)の5時間目に、1・2年生合同で「おもちゃランド」を行いました。2年生が、ダンボールや紙コップなどの身近にある材料を使って、楽しいおもちゃをつくり、1年生を招待して楽しい時間をすごしました。すばらしいおもちゃがたくさんありました。

クルマまるわかり教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月18日(木)に、5年生が「クルマまるわかり教室」を学習しました。トヨタさんに来ていただきお話を聞いたりゲームをしたりしながら車のことを勉強しました。また、未来の車もみせてもらい子どもたちも喜んでいました。知らなかったこともたくさんあって楽しい時間になったのではないでしょうか。ぜひ、今回のことをご家庭でもお話してみてください。
 ご指導に来てくださったトヨタのみなさん、ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 クラブ活動
卒業式合同練習3
子ども見守り隊お礼式
3/15 卒業式練習7
3/18 卒業式予行
3/19 卒業式準備
入学式合同練習
給食終了
3/20 卒業式

学校評価

学校だより

学校協議会

交通安全マップ

全国調査