6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

はだしの里

画像1 画像1 画像2 画像2
お天気もよく涼しいので子どもたちも過ごしやすそうです。はだしの里では遊具で遊んだり思い切り走り回ったりしました!

お弁当タイム2

画像1 画像1
やまのさんの向かいにある広い広場にてお弁当タイム!

お弁当タイム

画像1 画像1
お腹が空いた子どもたちは、お弁当タイムが待ち遠しかったようです。

朝早くからお弁当づくりありがとうございました。
友だちと楽しくお話ししながら食べました。

やまのさんでは、
「話をしっかり聞くことができる子どもたちですね。
聞くだけじゃなくしっかり考えてやってくれてました。」
とお褒めの言葉もいただきました!
いいスタートです。

窯元やまのさんを後にして、神戸市立自然の家に向かいます。

出来上がった作品

画像1 画像1
お茶碗やお湯のみ、小鉢など、それぞれです。
作品の裏には、名前をほっていただきます

陶芸体験

画像1 画像1 画像2 画像2
「窯元やまの」さんに予定通り到着し、
一つ目の活動を行いました。
手びねり体験です。
一人一人の前に粘土が置かれていて、さわりたくてさわりたくて…
その前にまずはお手本を見せていただきました。
作品がどんどん出来上がっていく…さすがプロです。
そのすごさに大拍手!

今度は作り方を聞いて、世界に一つの自分だけの作品をつくっていきました。
なかなかうまくいかず、困っている友だちがいてると班で教えあいっこしている姿が
なんともほこらしかったです。

出来上がった作品は、1ヶ月〜1ヶ月半後に学校に
届きます。
お楽しみに!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式準備
3/20 卒業式