毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

4年生 出前授業 「パトカー体験」

浪速警察の方に来ていただき、出前授業「パトカー体験」を実施しました。

警察官の方が身につけているものを実際に見せていただいたときには、

子どもたちから、「すごい!」「かっこいい!!」など、興味津々。

教室でお話を聞いたあとは、運動場にパトカーが!!!

パトカー乗車体験をさせていただきました。

浪速警察のみなさん。ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学 〜スーパーマーケットのひみつ〜

10月4日(木)、ライフへ社会見学に行きました。

売り場やバックヤードを見学させてもらったり、お店の方のお話を聞いたりすることで、お客さんに品物をたくさん買ってもらうための工夫に気づくことができました。

営業時間中のお忙しい中でしたが、お店の方からはとてもくわしく説明をしていただきました。

本当にありがとうござました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11(木) 運動会全体練習

天気が心配されましたが、運動場で全体練習を行いました。
 
活動内容は、 〇 入退場の練習

       〇 歌の練習

       〇 児童席にて自分の席の確認   などです。

本番まで、残りおよそ2週間です。

子どもたちの顔つきも本番に向けて変わってきました。     
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 運動会練習 〜Enjoy Dancing〜

運動会の練習が始まって、およそ1週間。

写真は1・2年生の練習の様子です。

曲はかなりアップテンポな曲ですが、子どもたちが知っている曲なので、もうノリノリです。1・2年生は、楽しみながら練習に取り組んでいます。

みんなで Enjoy Dancing!!

画像1 画像1
画像2 画像2

フレンズカップ練習 〜ドッジボール&バレーボール〜

10/4(木)の練習は、雨だったので講堂で行いました。

ドッジもバレーも試合形式の練習を中心に行う中で、ルールの確認をしました。

子どもたちは、本当に一生懸命練習しています。

当日は、ぜひ会場に来ていただき、子どもたちのがんばる姿を見ていただければと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行
3/19 「食育の日」
給食終了
卒業式前日準備
3/20 卒業式
3/21 春分の日

栄小より

学校だより

保健室より

学校協議会

結果の公表(学テ)

結果の公表(経年)

家庭学習