本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

わくわくスタート

画像1 画像1
小松幼稚園、相川保育園、風の子保育園の年長さんのみなさんを、小学校にお招きして、5年生の児童と交流を行いました。
次年度入学してきたときに、最高学年となる5年生のみなさんと、たのしいひと時を過ごすことができました。

美化委員会の発表

11月15日(木)の朝の時間に、美化委員会の発表が講堂でありました。たのしい劇やクイズを通して掃除の仕方や掃除の意味などをわかりやすく紹介してくれました。美化委員会の日々の活動も紹介がありました。美化委員のみなさん、これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいもパーティー

11月13日(火)においもパーティーがありました。
自分たちで作ったおもちゃのお店で遊び、子どもたちは大喜びでした。
また、保護者の方にお手伝いをしていただいて、
収穫したさつまいもをおいしく食べることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間

11月12日(月)から16日(金)まで、「あいさつ週間」です。朝 8時15分から児童会のみなさんが、西門の中で横断幕を掲げて、あいさつをするように取り組んでいます。
ふだんから、気持ちのいいあいさつを心がけていきたいものですね。
画像1 画像1

重要 運動会 閉会式 11/19(月)児童朝会で

全競技終了後とお知らせしておりました、運動会の閉会式は、11月19日(月)の児童朝会で実施します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行
3/19 給食終了  卒業式準備
3/20 卒業式
祝日
3/21 春分の日

学校評価

学校だより

学校協議会

年間行事予定