東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

経年調査

12月5日(水)
3年~6年生は、今日と明日の2日間、学力経年調査です。
2限目・3限目を使って、国語と算数の調査を行いました。
緊張した様子で、テストに向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5日の献立

5日の給食は、豚肉のしょうが焼き・みそ汁・だいこんの煮もの・ごはん・牛乳です。

豚肉のしょうが焼きは、豚肉と玉ねぎによく味がついていて、ボリュームがあり、毎回大人気献立です。
みそ汁は、だしがよくきいていて、じゃがいもやはくさいなど具だくさんで、とてもおいしかったです。
だいこんの煮ものは、一口サイズのだいこんと鶏肉をじっくり煮込んでいて、とろみもあって食べやすかったです。

だいこんは、今が旬の野菜です。風邪の予防をするビタミンCが豊富です。食べ物の消化も助けてくれます。春の七草のひとつである「すずしろ」です。
画像1 画像1

フッ化物塗布がありました

12月4日(火)2時間目
今日は4年生を対象にフッ化物塗布がありました。
各教室で「歯の大切さ・むし歯の原因・フッ化物について」の話を歯科衛生士の方から聞き、保健室では歯科校医の多田先生からフッ化物塗布についての話がありました。
今日は一人一人丁寧に歯みがきの仕方を教えてもらっていたので、各ご家庭で子ども達がどんなふうに歯をみがいているか一度見てあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4日の献立

4日の給食は、鶏肉とじゃがいものスープ煮・きのこのドリア・ミニフィッシュ・大型コッペパン・牛乳・いちごジャムです。

鶏肉とじゃがいものスープ煮は、鶏肉と野菜のうまみがとてもスープに出ていて、コーンの甘さもあって食べやすくて、おいしかったです。
きのこのドリアは、ベーコンや今が旬のしめじやエリンギ、マッシュルームがたくさん入っていて、ボリュームもあって、大好評でした。
ミニフィッシュは、食べやすくて、人気献立です。

エリンギは、イタリア、フランス、ロシアなどで山や野に自然に生えているきのこです。もともと日本にはないきのこでしたが、平成5年に愛知県ではじめて栽培に成功しました。おがくずや栄養分を入れたビンで栽培されています。


画像1 画像1
画像2 画像2

3日の献立

3日の給食は、いわしのしょうが煮・うすくず汁・高野どうふの卵とじ・ごはん・牛乳です。

いわしのしょうが煮は、しょうが汁で下味をつけたいわしをじっくり煮込んでいて、身もやわらかくて、ごはんが進みました。
うすくず汁は、さといもやだいこん、はくさいなど具だくさんで、彩りもよくて、上品な味でした。
高野どうふの卵とじは、ふわふわとした食感の卵に高野どうふと枝豆が包まれていて、とてもおいしかったです。

いわしは、子どものころは、海の浅いところで育ちます。おとなになると日本の沖合を回遊します。日本でもっとも多く出回っているいわしは、「マイワシ」です。体に黒い点が7個ならんでいるのが、特徴です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31