5年 10月の目標

画像1 画像1 画像2 画像2
火曜日に開催された運動会では、子ども達は練習の成果を発揮しようと一生懸命頑張っていました!保護者の方には、体操服の洗濯や体調管理等、色々とご協力・ご理解いただきありがとうございました。

9月の振り返りでも、運動会の練習で成長したこと(助け合えた・一致団結できた等)がたくさんあがりました。成長したことを糧に、10月もがんばろうということで、10月の目標は
「日頃から意識を高め、自分たちで気を引きしめて、助け合おう!」
に決まりました。

10月は、社会見学、就学時健康診断での新一年生の案内、全校遠足と、色んな行事があります。目標を決めただけに終わらず、目標を達成できるように頑張ります!

交通安全指導

画像1 画像1
本日、2・3時間目に、城東警察の方々にお越しいただき、交通安全指導を行ってもらっています。

2時間目は低学年(1〜3)
3時間目は高学年(4〜6)

になります。

また、お家で、どんな内容だったか、どうやって交通ルールを守っていくか、お子さんとお話しいただければと思います。

明日は4年生の社会見学です

明日は大阪市立科学館と国立国際美術館に行きます。

お弁当の用意をお願いいたします。

雨でも行きます。

8時15分集合になっています。よろしくお願いします。

後期のスタートです

運動会が終わりました。

子どもたちはそれぞれに一生懸命頑張ってくれたと思います。

この頑張りを、これからのいろんな機会に発揮してもらいたいです。

さて、今日から後期に入ります。

一年の半分にさしかかったところになります。
気持ち新たに、学校全体でまた次の目標に向かっていきたいと思います。

運動会!

本当にいい天気になりました。

運動会を実施しています。

今までの練習の成果が発揮できますように!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式予行練習
卒業式準備
3/20 卒業証書授与式