<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

ハンドボール部<女子>(7月23日)

画像1 画像1
ハンドボール部は今日は女子の1回戦。
会場は堺市立家原大池体育館。
空調の効いた素晴らしい施設です。
チームは試合前の練習から気合十分です。
まもなく試合開始です。ベストを尽くしてください。

ラストミーティング<野球部>(7月23日)

画像1 画像1
快進撃の野球部の夏が区切りの時を迎えました。
3年生にとっては、部員不足での合同チームなどを経て、ここまで一丸となって活動を続けてきました。
今日の試合では、前の試合のアクシデントによりエースが、ベンチでの応援という苦しい状況でしたが、暑い中、控えの選手とともに声を張り上げ、応援していました。
試合後は、顧問の先生とのラストミーティング。野球部の活動で学んだことを仲間ととともに今後の生活にいいかして欲しいと願います。
後になりましたが、活動にご理解とご協力、そして応援していただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

4回戦 プレイボール<野球部>

画像1 画像1
1回の裏、2つの盗塁とスクイズで幸先よく先制しました。
この調子で!!
遠いところですが、保護者の方もたくさん応援にお越しいただいています。
ありがとうございます。

スイスへテイクオフ!〜日本・スイス青少年交流使節団<7/22〜8/10>

画像1 画像1
 本日、大阪市中学生の使節団6人が大阪市教育委員会事務局の指導主事先生に引率していただき、スイスへ出発しました。
 関西空港では、期待にあふれた表情で集い、大阪市教育委員会を代表して課長様から激励の言葉をいただきました。
 スイスでは様々な経験を積んで、そして、この20日をくれぐれも健康に留意し過ごすことを願っています。
 いってらっしゃい!!
 (写真の飛行機は実際に搭乗している飛行機ではありません。)

野球部 4回戦へ進出!!<7月21日>

 野球部が4回戦に進出しました。
 大淀は、初回から打線が繋がり、4回表まで6−0。
 大淀ペースで試合が進みましたが、終盤は相手チームの必至の反撃。
 最後は全員の力で、見事に勝利。4回戦に進む事が出来ました!
 明日、7月22日(日)に二次抽選会があり、23日(月)の対戦相手が決まります!引き続き、応援、よろしくお願います!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 選挙リハーサル
1年球技大会
3/17 一般選抜追検査
3/18 生徒会役員選挙
3/19 木曜の授業
一般選抜合格発表
3/20 金曜の授業
2年球技大会
ワックス塗布
3/21 春分の日

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

合唱部

校長経営戦略支援予算関係