2月26日〜28日は学年末テストです。

中間テストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後の元気アップ学習会の様子です。

みんな集中して学習しています。

がんばれ!!先生達も応援しています。

体育大会の思いで…3年生

画像1 画像1
3年生の学年演技です。

大きな声、はつらつとした表情、下級生たちは

「3年生になったら、自分たちも」とあこがれの気持ちを持ちました。

今日のいただきます 10/15

画像1 画像1
今日の献立は、タンタンめん、キャベツの甘酢漬け、サクランボ(缶)、

パン、牛乳でした。

後期生徒会の認証式

画像1 画像1
今日は後期生徒会役員の認証式がありました。

校長先生からの認証状の授与のあと、

前期の役員が離任のあいさつをしました。

元会長の人は体育大会の生徒会企画種目の大変さや、

「ありがとう、おつかれさま」と言ってもらった時などの喜びを語りました。

後期の委員は2名が経験者、2名が新人です。

フレッシュな気持ちでがんばってくれることでしょう。

生徒会選挙、立ち会い演説会

画像1 画像1
早いもので、年度の半分が終わろうとしています。

今日は後期の生徒会役員の選挙がありました。

生徒会会長候補が1名、

副会長候補が3名、

書記候補が1名立候補しました。

立候補者はもちろんのこと、応援演説をする人たちも

マイクなど全くいらない大きな声で、

堂々とした演説でした。

さて、後期のメンバーはどのような顔ぶれになるのでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/15 部長会議・職員会議・就援早期申請締切
3/18 生徒会議会・特別支援学校入学検査
3/19 生徒会選挙・一般選抜合格者発表
3/20 大清掃・学年集会
3/21 春分の日