2月26日〜28日は学年末テストです。

今日のいただきます 9/13

画像1 画像1
今日の献立は、鶏肉とてぼ豆のスープ煮、ジャガイモとトマトの

チーズ焼き、ぶどう(巨峰)、パン、牛乳でした。

体育大会全体練習

画像1 画像1
午後から雨の予報が出ていたため、急遽予定を変更して、午前中に全体練習を行いました。行進練習を中心に行いました。

体育大会に向けての取り組み

 放課後、明日の体育大会の全体練習の前に、国旗や校旗、プラカードや学級旗を持つ生徒の事前練習がありました。
当日の動きを説明され、放送係のアナウンスも入る中、音楽に合わせて入場行進の練習です。プラカードや旗を持ち上げる動作、歩くスピードや足の上げ方など、細かい指示をもらっていました。
3年生は経験を生かして、体育大会がはじめての1年生にもわかりやすく指示を出してくれる人もいました。

明日は、はじめての全学年の練習です。
今日の練習の成果を発揮して、明日はしっかりみんなをリードしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の献立は
 さけのしょうゆ風味焼き、五目汁、高野どうふのいり煮でした。
画像1 画像1

行進練習

画像1 画像1
画像2 画像2
9/13木曜日の 全体行進練習に向けて、生徒会、体育委員、委員長の事前指導を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/15 部長会議・職員会議・就援早期申請締切
3/18 生徒会議会・特別支援学校入学検査
3/19 生徒会選挙・一般選抜合格者発表
3/20 大清掃・学年集会
3/21 春分の日