台風24号接近に伴う対応について
9月30日(日)は、台風接近に伴う児童の安全確保のため、臨時休業といたします。
運動会は、10月2日(火)に延期いたします。
なお、10月1日(月)は、当初の予定通りお休みとなりますのでご注意ください。
本日(9月28日)児童に文書「台風24号接近に伴う対応について」を配布しています。ご確認ください。
【お知らせ】 2018-09-28 12:27 up!
応援合戦練習 9/27
あいにくの天候で予定していた応援合戦の練習を運動場ですることができませんでした。今朝は体育館で掛け声の出し方やタイミング、手拍子などをみんなで合わせ、士気を高めました。本番、みんなの気持ちを一つにして、応援合戦の声が大きく響きわたることでしょう。
【お知らせ】 2018-09-28 08:16 up!
秋のくだもの 「ぶどう(巨峰)」 9/21
給食に秋が旬のぶどうが登場しました。山梨県産のものが届きました。ぶどうを包んでいる紙袋に「おあんなっせ」と書いてあり、調べてみると、山梨県の方言でした。「めしあがれ」という意味があり、子ども達に紹介して、みんなでおいしくいただきました。
キーマカレーには、ひきわり大豆が入っています。好き嫌い調べもしてみると、おいしいし、サラダにも合うと好評でした。
【お知らせ】 2018-09-25 08:22 up!
運動会 応援合戦練習風景 9/20
運動会当日まであと10日。応援団のメンバーの掛け声も日増しに迫力あるものになってきました。今朝は、全体で応援合戦の練習をしました。応援団の掛け声に合わせて、手拍子や声で応援を盛り上げていました。応援旗を合図に大きなウェーブを作っていました。
児童会で決めた今年度のめあては、「平成最後の運動会を団結して もり上げよう」です。
【お知らせ】 2018-09-21 12:48 up!
月見の行事献立 9/19
今年の十五夜は、9月24日です。給食では少し早めに、子ども達にお月見を紹介しました。給食も煮ものに、さといもを使用しました。それから、給食調理員が、煮もののにんじんをうさぎの形に型抜きして、ラッキーにんじんとして入れました。子ども達は楽しく食べていました。みたらしだんごも好評でした。
【お知らせ】 2018-09-21 12:47 up!