自転車や自動車に気をつけて登下校しましょう。
TOP

2年生 食育 2/27(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、2年生各クラスで、栄養教諭による授業がありました。先生に指名してもらった子どもらがミニ劇を演じ、「朝ごはんを食べなかったら、元気が出ない」ということを、みんなで考えました。
 また、「赤・黄・緑」の3つの要素がそろった朝食献立を自分で考え、みんなの前で発表しました。
 一日を元気に過ごす源となる朝食。これからも、大切にしてほしいですね。

1・2年生 おもちゃランド 2/26(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 一年間続けて交流してきた1・2年生の「なかよしグループ活動」ですが、今回で、今年度最後でした。
 2年生は、生活科で学習したことを生かし、紙パックや古新聞などの廃材を上手に使って、12種類の「うごくおもちゃ」を作りました。1年生は、2年生のお兄さんお姉さんたちが教えてくれる中、うごくおもちゃで遊びました。(どうして動くんだろう?と考えながら……)
 また、2年生は国語科「おもちゃ教室をひらこう」で学習したことを生かし、1年生に上手におもちゃの作り方や遊び方を教えていました。

 「なかよしグループ活動」は、思えば、昨年の4月に始まり、5月の春の遠足では、一緒に大阪城公園で野外活動をしました。この春からは、1年生も2年生に進級し、神路っ子として一つ先輩になります。この一年間で、自分たちがそうしてもらったように、新1年生たちにやさしく接してあげてほしいと思います。

学習参観 2/22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本年度最後の学習参観でした。どの学年も発表会形式の授業を取り入れていました。生活科で2年「大きくなったよね。」1年「できるようになったよ。」の単元を、4年生は「二分の一成人式」の単元を学習しました。自分の生活を振り返り、自分の成長を知らせ、感謝の気持ちを伝えました。3年5年は国語科「理由が分かるように書こう」「伝えよう、委員会活動」の学習から自分たちが調べたことを発表しました。卒業を控えた6年生は、将来の夢を一人ずつ述べ、これまで育ててくださった感謝の気持ちを伝えました。合奏・合唱も迫力ある演奏で多くの拍手をいただきました。

クラブ発表会   2/21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝の児童集会で、クラブ発表会がありました。楽しい演奏のミュージッククラブから始まり、運動クラブは、サッカーやバスケットボール、バドミントンなどの実際のようすを見せていました。手作りを楽しむアートクラブの活動紹介もあり、みんな興味津々でした。

6年生との交流給食 パート3  2/20

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食を食べた後は、お楽しみ会の始まりです。クイズやものまね、歌やリコーダーなどの出し物で、どのクラスも大いに盛り上がりました。楽しいひとときをすごしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行 6年清掃活動
3/19 給食終了 卒業式準備
3/20 第132回卒業式 ゴミ0の日
3/21 春分の日
3/22 修了式

「全国学力・学習状況調査」について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

学校だより

図書館だより

運営に関する計画

学校協議会について

学校感染症等に係る登校に関する意見書