【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

3/12 今日の給食 とうふのミートグラタン

画像1 画像1
献立:とうふのミートグラタン、押し麦と野菜のスープ、デコポン、パン、牛乳
エネルギー:616kcal
「ごちそうさまでした。」

3/11 今日の給食 さばの塩焼き

画像1 画像1
献立:さばの塩焼き、あつあげとさといもの煮もの、だいこんのみそ煮、ごはん、牛乳
エネルギー:641kcal
「ごちそうさまでした。」

重要 「大阪市学力経年調査」結果の返却について

保護者のみなさまへ
 
 本年1月に3年生から6年生までに実施した「大阪市学力経年調査」の結果を大阪市教育委員会から学校を通じて、本日、児童一人ひとりにお渡しいたします。つきましては「調査の結果」や「今後のアドバイス」をお読みいただき、ご家庭でお子さまと話しするなど今後の学習意欲へとつなげていただければ幸いです。
 また、4年生以上は前年度に実施した「学力経年調査」の結果との比較をすることができますので、成果の見られたところをおほめいただくとともに、課題のあるところを克服できるように励ましていただけばと思います。(学校長)

「全大阪幼少年美術展」表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
 全大阪幼少年美術展において、優秀な成績を収めた児童に学校長から表彰状が授与されました。特選4名、佳作及び努力賞21名が受賞しました。

3/11(月) 全校朝会「東日本大震災8年目」

校長講話(要旨)

 おはようございます。
 みなさん今日は何があった日か知っていますか。校庭の国旗がポールの半分のところまでしか掲揚されていませんね。なぜだかわかりますか?これは「半旗」といって、弔意を表すものです。
 今から8年前の本日、東北地方でとても大きな地震がありました。そして、地震のあとにとても大きな津波が襲ってきました。どれくらい大きな地震と津波だったかというと、マグニチュード9.0、これは震源地のエネルギーの大きさです。震度7以上、これは地震の揺れの大きさです。これまで日本で観測をされたことのない大きさです。
 また、津波の大きさは最大で40mでした。多くの人たちはこの津波によってお亡くなりになりました。死者と行方不明者は約1万8千人を数えました。死亡原因の多くは溺死です。津波によって運ばれてきた海水や土砂、海底のヘドロなどを飲み込んで息が出来なくなって亡くなられました。そして、今でも5万人以上の人たちが避難生活をされています。
 今日は、この大震災でお亡くなりになった方がたを弔い二度と震災を忘れないようにするために、大震災の起こった午後2時46分に全校で黙とうを行います。
 そして、震災や災害を忘れずに日頃の防災訓練に活かしていきましょう。

(写真:朝のあいさつ運動の様子)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31