がんばる先生支援公開授業卒業遠足小学校生活最後の郊外活動でした。 事前学習として、「身近な人へのお仕事インタビュー」、「働く」ことに対するイメージなどを行いました。 当日は、たくさんあるパビリオンに興奮しながらも、予約を取ったり、アルバイトをしたりと時間を有効的に使って過ごすことができていました。働いている様子を見ると、恥ずかしそうな様子も見られましたが、係の人の説明をしっかりと聞き、その職業になりきっていました。 楽しさの中にも、これから社会へ出て役立つことが学べたと感想を書いている児童もいました。 保護者の皆様、ご多用の中、子どもたちからの仕事内容等のインタビューを受けてくださりありがとうございました。 6年 最後の社会見学!大阪府庁・大阪城・ピース大阪行先は大阪府庁→大阪城(天守閣)→ピース大阪でした。 大阪府庁の外観の大きさに子どもたちはとても驚いていました! 大阪府庁の歴史や役割を職員さんの説明を聞きなら見学しました。 さらには府議会場に入り、キッズ大阪府議会を行いました。 実際に議席に座りながら会議を進めることができましたが 議場内の緊迫した雰囲気に、子どもたちも少し緊張気味でした。 大阪府に住む一人として、大阪府の政治に興味をもってもらいたいです。 お昼からは大阪城も西の丸庭園でお弁当を。子どもたちにとっては これも小学校生活最後のお弁当になりました…。お弁当の後は 大阪城(天守閣)を登りました。さすがの6年も頂上の8階まで 階段で登るのはしんどかった様です。しかし、頂上から見る景気は見事でした! 最後は、ピース大阪で平和学習でした。歴史の時間に学習した戦争が 大阪には、どのような影響を及ぼしたのか色々な資料や模型を通して 学習することができました。戦争の悲惨さを改めて感じたようでした。 行きも帰りも電車のマナー、歩き方など、6年らしさを見せてくれました。 このまま、卒業式に向けて頑張ってほしいと思います。 今日まで数々の行事でお弁当のご準備ありがとうございました。 子どもたちはお弁当の時間を毎回楽しみにしていました。 残り2か月、よろしくお願いいたします。 6年 パラキャン体験講座目の前でプレーされている様子を見て、子どもたちも「すごい!」と驚き、くぎ付けになって見ていました。車いすを操作しながらのドリブル、パス、シュートは難しかったですが、実際に車いすバスケットボールを体験した子は、みんな「おもしろい!」と言っていました。 他にも、日常で使う車いすと競技用の車いすの違いについて教えていただき、子どもたちからのたくさんの質問に答えていただきました。そして最後には、競技用車いすに一人ひとり乗らせてもらいました。 今回、この体験を通して教えていただいた「自分のことも友達のことも、できないことを数えるのではなく、できることを見つけてほしい」というメッセージをこれからも大切にしてほしいと思います。 体力アップ月間の始まりです!今年から1・3・5年と2・4・6年に分かれて隔日で行っていきます。今日は1・3・5年の日でした。 昨年より一度に走る人数が減った分、コースに余裕がありゆったりと走れていました。10分間走りますがペースがつかめず、スタートからついスピードを出し過ぎて疲れてしまう子もいました。 明日は2・4・6年生です。2月7日まで続けていき、2月8日にかけ足大会を予定しています。寒い冬、かけ足でしっかり体力をつけ、風邪やインフルエンザに負けない体を作っていきたいと思います。 |