調理実習 6年生 その2
調理実習で「ポトフ」と「大根葉のベーコン炒め」を作りました。みんなで協力して作っていました。「やわらかい」「大根があまい」「おいしかった」というような感想がありました。ふれあい農園で収穫する田辺大根を使ってなにか作りたいという声もありました。
調理実習 6年生 その1
ふれあい農園に田辺大根を植える少し前に、6年生は南校舎裏(玄関の左側)の農園に、調理実習用の田辺大根を植えていました。
今朝、クラスの代表の児童が田辺大根を抜きに来ました。日当たりが良いこともあって、どれも立派な田辺大根でした。中には大きくてなかなか抜けない物もありました。 抜いた田辺大根を使って調理実習をします。どんな料理になるでしょうか? あと1週間です!
「第18回ナッケ田辺大根まつり」が来週の水曜日になりました。
今日は、当日に抜くマイ大根に、目印としてスズランテープを巻きました。スズランテープを巻いていない田辺大根でお味噌汁を作っていただきます。 3ヵ月間育ててきたマイ大根です。今年は、アブラムシや白さび病などのお世話が大変でした。 さあどんな田辺大根が出てくるでしょうか? もうすぐ「ナッケ田辺大根まつり」です。
今日は、「ナッケ田辺大根まつり」の全体集会で、みんなで歌う「田辺の大ちゃん」を練習しました。児童会のメンバーがリードして、大きな声で歌いました。今年度も作曲者の方にピアノ伴奏をお願いしています。きっと当日もみんなの大きな声が、講堂に響き渡ることと思います。
また、「大ちゃんが玄関からピロティの間に隠れているのでさがしましょう。」とみんなに呼びかけていました。 水道教室がありました。 4年生
3・4時間目は、水道教室の出前授業でした。浄水場の仕組みをペットボトルで分かりやすく再現していただきました。子どもたちは汚れた水が、ろ過装置を通ると透明になることに驚いた様子でした。
実験のあとは、「水道水」と市販で売っている「天然水」を飲み比べました。「水道水」がおいしいと答える子どもたちが少し多かったです。 |