1月28日給食献立![]() ![]() 真剣に取り組んだ「防犯訓練」![]() ![]() ![]() ![]() 講堂に集まり、警察の方々から、知らない人から声をかけられたときの対応の仕方も教わりました。「もしも」のときに正しく判断し、安全に行動できるようにしてほしいと思います。 太鼓の全体練習![]() ![]() 腰をおろし、真っ直ぐに前を見てしっかり体重をのせてたたくことや入れ替わり方、待ち方など確認しました。1人1人が意識を高く持ち、仕上げて行きたいと思います。 保健委員会の発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんながルールやマナーを守ってけがのない生活を送ることができればと思います。 給食委員会の発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食当番の服装、食べ方、食器などの返し方などクイズ形式で分かりやすい発表でした。ルールやマナーを守って楽しい給食にしたいものです。 卒業まであと少しとなりました。給食作りに関わる方々に感謝して、いただきたいと思います。 今、給食室前には調理員さんへの感謝のメッセージが掲示されています。 |