<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

剣道部(女子)<7月27日>

画像1 画像1
画像2 画像2
剣道部女子団体戦が、岸和田市立総合体育館で行われました。
3年生2人、2年生2人の4人で挑んだ団体戦。
4人の選手は、果敢に攻めていくことができ、次鋒の選手は、大会で初めて一本をとることができました。
生徒たちは攻め続けます。しかし、3人の審判のお一人の旗が上がるのですが、2人以上からは有効打と認められず、試合は進みました。結果は、残念ながらの敗退。
「些細な事にもこだわらないと、有効打とは認められません。」との顧問の先生の言葉。
「ちょっとした事へのこだわりの大切さ」、「ちょっとした事の積み重ねの大切さ」など、教えてもらうことができました。
生徒の皆さんは剣道を通じて学んだことを、これからの日常生活に広く役立ててほしいと思います。

剣道部<7月26日(木)>

画像1 画像1
 大阪中学校剣道選手権大会が岸和田市総合体育館で行われました。
 大会1日目は男子団体戦。大阪府下全域から184校が参加しました。
 本校剣道部員は1回戦を、先鋒が試合の流れを見事に作り、次鋒がそれをしっかり固めて、そのままチームとして勝利しました。
 続く、2回戦は強豪校との対戦。一人ひとり、一戦一戦に見どころがあり、本番では、普段の練習以上の実力を発揮する部員もいて頼もしかったですが、残念ながら、敗北してしまいました。
 生徒にとって、今日経験したすべてのことは、剣道のみならず人間的な成長に直結する、そんな一日でした。明日は女子団体戦が行われます。

写真)上:開会式前のウォーミングアップ
   中:試合の様子
   下:次戦の相手の対戦を見て研究中の様子

ハンドボール部(男子)<7月26日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子ハンドボール部は、決勝リーグに進出できるベスト4入りをかけての大一番。今日の試合は強豪校と対戦しました。生徒たちは、応援に駆けつけた方々の声援を力に、最後まで頑張りましたが、結果は、力及ばず残念ながらの敗戦。
 しかし、大阪府のベスト8です。胸を張っていい結果です。3年生は区切り(引退)となりますが、どうか、これまで、ハンドボールを通じて学んだことを今後の生活に活かしてください。応援に駆けつけた関係の皆様、ありがとうございました。

防犯研修会(中津小)に参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中津小学校で行われている防犯研修会に本校の教員が参加しました。
 この研修会は、大淀警察署から講師の先生をお招きして行われました。子ども達や教職員の命を守るためには、不審者を校内に入れないことが最優先です。しかしながら、万が一、校内に入ってきたらどうするのかを学びました。
 まずはじめに、「さすまた」の使い方を教えていただきました。
○横にするのではなく、縦にして構え、不審者の目のあたりに向ける。
○1本より、2本以上で上半身と下半身(ひざあたり)を押さえる。など

 続いて 護身術を学びました。
続きはこちら

補習と部活動のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1年生が国語と英語、3年生が理科と英語の補習を行いました。涼しい教室で集中して取り組んでいます。
3年生の教室や階段掲示板には、進路関係のポスターを貼っています。
部活動は生徒の体調面に十分気をつけて、休息と水分補給をしながら活動を行っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/17 一般選抜追検査
3/18 生徒会役員選挙
3/19 木曜の授業
一般選抜合格発表
3/20 金曜の授業
2年球技大会
ワックス塗布
3/21 春分の日
3/22 修了式
認証式
二次選抜
新入生物品販売

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

合唱部

校長経営戦略支援予算関係