むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

12月5日(水) 師走に学ぶ

画像1 画像1
第4回実力テストを全力で受験した3年生、
年内最後の此花タイムに必死に取り組んだ1,2年生。

年内の行事は、各学年それぞれに終わりを迎えています。
過ごす日常の小さな積み重ねを大切に、
自らの進路をそれぞれがしっかりと見据える、
師走の日々を確かに過ごしていきましょう。

12月5日(水) 3年実力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、3年生では実力テストが行われました。
進路につながる大事なテスト。
しっかりと解くことはできたでしょうか。

今回の第4回実力テストで、年内のテストは終わりました。
あとは、自分たちで年明けに向け、力をつけていくのみです!
頑張れ受験生!

12月4日(火) 2年調理実習

昨日と本日の2日間、
2年生では調理実習を行いました。

ツナとコーンの洋風茶碗蒸しと
魚の甘酢あんかけの2品を班で協力して作りました。

材料がそろえば手軽に作れるものなので
お家でもぜひ試してみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(月) 模擬面接に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の1限目の特活では、模擬面接に向けた事前指導が行われました。
面接における意外と知らないルールなどを、
冊子の読み合わせなどで確認しました。

模擬面接は、今週の金曜日に行われる予定です。

12月3日(月) 美術科作品展示

今月の展示は、美術科1年生のデッサンの作品です。
入学してから毎日のように履いてきた体育館シューズを
自分の性格を表すように構図を考えて置き、制作しました。
1年生の作品はイオン高見店3階広場、此花中学校の玄関掲示板、
新館4階美術室にそれぞれ展示されています。
お立ち寄りの際は、是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 1限6限入替 2年薬物乱用防止教室(6限) SC
3/19 (木)の時間割 希望者懇談(放課後) 一般選抜発表
3/20 午前中授業(給食なし) 大掃除(4限) 希望者懇談(午後) 校下小学校卒業式
3/21 〈春分の日〉
3/22 平成30年度修了式(給食なし) 入学前オリエンテーション

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校協議会関係

英検IBA

給食関係

文化発表会関係

大阪市統一テスト

チャレンジテスト

部活動に係る活動方針

学校安心ルール