2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

今日の給食は!

 今日の献立は、ごはん、牛乳、タコのやわらか煮、みそしる、やさい炒め、焼きのりでした。いつも元気アップボランティアさんありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会の予行を実施!その1

 昨日は雨天でできなかった体育大会予行を本日おこないました。例年よりも涼しくてやりやすかったです。各係や先生方も配置や手順を確認しながらの予行となりました。生徒の各係もスムーズに動けていてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の予行を実施!その2

 昨日は雨天のために体育大会の予行は今日に延期されました。今日は曇り空で涼しくて気持ちのいい予行となりました。明後日が体育大会となります。天候が心配です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食はお弁当だ!

 日曜日に校区小学校の運動会があり、今日は小学校がお休みです。中学校ではお弁当となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科!運動の法則を体感しよう

 3年生の理科では等速直線運動などの運動の法則を学習しています。慣性の法則でなかなか急には物は動かないし止まりません。体感してたしかめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/18 守る会表彰(1限)、選挙管理委員会、学年懇談会(1年15:00〜2年15:30〜)
3/19 生徒会選挙(4限)、公立高校一般選抜発表
3/20 1、2年油引き、小学校卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式、新入生物品販売(12:00〜16:00)、三校合同巡視

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算