10月5日(土)は文化祭(ぶんかさい)です。7日(月)は代休(だいきゅう)です。

2学期終業式 <1〜9年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月25日(火)、今日の大阪は冬型の気圧配置となり、とても寒い朝となりました。体育館では2学期の終業式 が、9学年そろって行われました。
 校長先生からは、「今年一年を振り返り、この冬休みに新しい年をどんな年にしたいかじっくり考え、次につなげてください。」 とのお話がありました。
 また、読書感想文コンクール、「命を大切にすることやみんなと仲良くすること」などに関する標語に応募し、優秀な作品として表彰された児童生徒に、校長先生から賞状が手渡されました。会場全員から盛大な拍手を受けました。
 担当の先生からは、冬休みの生活についての諸注意 がありました。

児童朝会 <1〜6年生>

画像1 画像1
 12月21日(金)、今朝の大阪は濃霧に包まれ、幻想的な光景でしたが、登校時には霧は晴れ、気持ちの良い天気となりました。体育館では、1年生から6年生の児童朝会がありました。校長先生から12月19日に発令された、「交通死亡事故多発警報」についてのお話しがあり、「外出する際は、周囲から目立つよう、明るい色の服や反射材を着用する、交差点では信号を守り、必ず横断歩道を渡りましょう。」と注意がありましょた。
 また、今年1年を振り返り、「今年の漢字」について、またむくのき学園児童会が作詞、教職員が作曲・演奏した、むくのき学園テーマソング「レッツゴー!むくのき」の紹介がありました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月20日(木)、今日は昨日から冷たい雨が続き、肌寒い一日となりました。今日もランチルームでは「いただきます!」の声が響きわたり、楽しい給食の時間を過ごしています。
 今日のメニューは豚肉のケチャップソテー、焼きかぼちゃ、白菜のスープ、ライムギパン、牛乳です。楽しそうにみんなで談笑しながらいただきました。今日のような寒い日は、あったかいスープがありがたいです。今日もおかわりの行列ができました。2学期の給食は、明日21日(金)までです。

通学路の交通安全確保について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月19日(木)、今日は美しい青空の晴れの天気となりましたが、冷たい空気の朝となりました。日々、「むくのき学園」の児童生徒は元気に登校してくれています。
 年末は、師走特有の慌ただしさから運転者や歩行者等の注意力が散漫となり、交通事故の多発が心配されます。大阪市内でも児童が事故に遭う事案が発生しています。また、この時期は、1年のうち日没時刻が最も早くなり、下校や帰宅で交通量の多い時間帯と夕暮れが重なることから、交通事故に遭わないよう十分注意が必要です。
「むくのき学園」では、登下校の危険個所について、「通学路交通安全マップ」を作成しています。マップを参考に、登下校時は注意しましょう。
 地域の皆様、いつも登下校時の時間帯の付近の見守りにご協力をいただき本当にありがとうございます。また、付近を自動車で通行する皆様におかれましては、子どもたちの安心・安全のため、速度を落として安全運転をお願いいたします。

東淀川地域交流会に参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月16日(日)、今日は今にも雨粒が落ちてきそうな曇り空で、風が冷たく寒い一日となりました。大阪府立柴島高等学校 体育館 1階柔道場で行われた、「東淀川区地域交流会」に、むくのき学園の子どもたち、教職員が参加させていただきました。
 最初は和太鼓部による素晴らしい演奏とワークショップでした。優しい高校生たちから「和太鼓を叩いてみましょう!」の言葉に、最初は恥ずかしそうに尻込みしていた子どもたちも、和太鼓部のお姉さんお兄さんのやさしいリードにすっかり打ち解け、一生懸命、笑顔とともに太鼓を打ち鳴らしていました。
 その後、ダンスのワークショップなど、会場は笑顔でいっぱいになりました。
 子どもから大人まで、さまざまな交流ができた素晴らしい会でした。柴島高等学校の生徒の皆さん、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事関係・お知らせ

事務管理室より

運営に関する計画

キャッチ活動

音声