TOP

ソフトボール部大阪府大会二回戦

画像1 画像1
対四條畷中学校
12-1(5回コールド)
1回に一挙8得点の猛攻で見事勝利です。
3回戦は7月24日(火)
相手は全国屈指の強豪、岸城中学校です。
頑張れ!

2018年度1学期の終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1学期の終業式です。約700名の移動でしたが、三年生から順次スムーズに整列。三年、二年が静かに整列してくれていて一年生もそれに見習い、速やかに整列出来ました。
校長先生からは平成最後の夏休み、時代が変わる節目の時です。この節目の終業式に1学期を振り返り、平成最期の夏休みを来学期へのステップとしてください、とありました。
その後の部活の表彰式では、陸上部三年の前田君が標準記録突破で走り高跳の全国大会出場、相撲部(有志)が団体で大阪府二位で近畿大会出場、柔道女子で三年の中井さんが大阪府三位でした。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目は全校生徒で校内の大掃除。
教室、廊下はもちろんのこと、日頃出来ていない所やいつもの場所を念入りに全員で大掃除をしました。
1学期の間ありがとうございました。2学期もよろしく!

1学期最期の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は終業式で今日は1学期最期の授業日です。
各学年とも、それぞれ1時間を1学期の振り返りと夏休みの過ごし方の学年集会を開きました。
2年と3年は時間が重なったので、3年生は体育館で行いました。エアコンの無い体育館。大変でしたが、流石三年生しっかり聞けていました。

地域巡視

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から地域の河堀神社の夏祭りです。
今日はPの方と八時より祭りの巡視を行いました。巡視と言っても卒業生や在校生と出会う楽しい繋がりを感じる巡視活動でした。
遅くならないでね!と声をかけると10時までには帰ります。との返事。時間まで楽しんでください。
保護者の方も40名以上、先生方も30名程、回ってくれました。ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/16 学校休業日
2年防災訓練(土曜授業)
コーラス部コンサート18:00開演
3/19 公立一般選抜発表
3/20 生徒会役員選挙(3限)
大清掃、ワックスがけ(4限)
高松小、常盤小卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式