★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

2年 歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月に行った6年生の「歯と口の健康教室」、6月に行った4年生のフッ化物塗布に続き、10月25日(木)、歯科衛生士さんと歯科校医先生による歯磨き指導を2年生で実施しました。この授業は、乳歯から永久歯に生え変わる時期である2年生に対して、生活習慣病であるむし歯に関する理解を深め、上手に歯磨きができるようにすることを通して、むし歯にならないように気をつけさせることを目的としています。
 自分でむし歯菌のすみかである歯垢を染色する体験を通して、自らの歯磨きの問題を発見しました。磨き残しを自分の目で確認したことにより、自分の歯磨きのくせが分かったので、これからは磨き残しがないように歯磨きができればと思います。

10月学習参観 2年

 10月24日(水)の5時間目、学習参観を行いました。

 2年生は、生活科「おもちゃランドで遊び方をくふうし、みんなで楽しくあそぼう」です。
 2年生は、これまでにゴムや空気、おもりなどを動力にして動くおもちゃを作ってきました。今日は、それらで遊ぶ「おもちゃランド」を開き、1年生を招待します。自分たちが工夫して作った動くおもちゃの楽しさを、相手意識をもってお客さんの1年生に伝えることがめあてです。
 1年生が楽しめるようなルールを考えたり、分かりやすく遊び方を説明したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月学習参観 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、生活科「おもちゃランドですてきなおもちゃをみつけよう」。2年生に招待された「おもちゃランド」で遊びます。

 1年生は、入学したばかりの頃、2年生に案内してもらって学校たんけんをしています。今回は、2年生が作った動くおもちゃで遊びます。2年生と一緒に学習しますが、当然、2年生とはめあてが違います。1年生のめあては、「すてきなおもちゃを見つける」ことです。楽しくおもちゃで遊んだあと、教室に戻って「すてきなおもちゃ」とは、どんなおもちゃかを考えました。

 この学習は、どんぐりやまつぼっくりなど、秋の自然物を使っておもちゃを作る次の学習「つくって あそぼう」の布石となります。2年生が、どのようにして「すてきなおもちゃ」を作っていたか、どんなルールにしていたか、どんな説明の仕方をしていたかなど、今日の「おもちゃランド」で、体験を通して学んでいます。

10月学習参観 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の学習は、学級活動「携帯電話について考えよう」です。
 まだ自分専用の携帯電話やスマートフォンを持っている子は少ないですが、子どもたちはとても興味を持っています。また、これらと関わりを持たずに生活するのは困難な時代なので、断片的な知識もたくさん持っています。中には、間違った知識を持っていることもあります。
 今日の学習では、DVDの視聴を通して、参観された保護者のみなさんと一緒に、一日の使用時間や夜の携帯電話の使用を何時までと定めること、必ずフィルタリングを設定すること、個人情報につながることを公開しないこと等を学びました。

10月学習参観 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、図画工作の学習「上手に使おう 初めての彫刻刀」を参観してもらいました。彫刻刀を使って、木版画の版木を彫る学習です。
 彫刻刀を使うのは、今回が初めてです。彫刻刀の種類別による用途や彫り目の特徴、安全な使い方を学習した後、版木に描いた自画像の下絵を実際に彫る作業を進めていきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行
3/19 卒業式準備
給食終了
3/20 卒業式
3/22 修了式

お知らせ

学校だより

保健だより

安全マップ

教育方針

学校運営の計画

学校協議会