26日の献立
26日の給食は、お好み焼き・豚汁・きゅうりの梅風味・ごはん・牛乳です。
お好み焼きは、ふっくらと焼いていて食べ応えがあり、とんかつソースをかけることで食欲が増す献立でした。 豚汁は、ごぼうや豚肉、さつまいもなどが入っていて具だくさんで、今が旬のさつまいもは甘みが強くとてもおいしかったです。 きゅうりの梅風味は、梅の香りがよくあっさりしていました。 お好み焼きの始まりは、安土桃山時代に千利休が作った「ふの焼き」が始まりと言われています。「ふの焼き」は、水でといた小麦粉を薄くのばして焼き、みそをぬって、ぐるぐる巻きにしたものだったようです。 現在の「お好み焼き」は、小麦粉、卵、キャベツなど合わせた生地に、好きな具を入れたり、のせたりして焼いたものです。大阪を中心に食べられています。 4年 秋の遠足 学校到着
今日の遠足では、目的地まで長い距離をしっかり歩き、公園では思いっきり体を動かしたようですね。
学校に到着後、先生方から「よく頑張ったね」と声をかけられていました。 お家に帰って、見て、感じたことをお話してくださいね。 25日の献立
25日の給食は、なすのミートグラタン・鶏肉と野菜のスープ・みかん・黒糖パン・牛乳です。
なすのミートグラタンは、ケチャップ味のこんがりと焼いたグラタンで、なすが苦手な児童にも食べやすい献立でした。 鶏肉と野菜のスープは、鶏肉のうまみがよく出ていて、キャベツがたくさん入っていてとてもおいしかったです。 みかんは、とても甘くてみずみずしかったです。 みかんのなかまを「かんきつ類」と言います。今日のみかんは「うんしゅうみかん」です。給食にくだものとして登場するかんきつ類は「甘夏かん」「河内ばんかん」「オレンジ」「はっさく」「清見オレンジ」「デコポン」などがあります。 あいさつ週間
今週は『あいさつ週間』です。
登校の時間に、正門・通用門に立って、大きな声であいさつをしています。 登校する人も、喜んで元気なあいさつを返してくれています。 4年 秋の遠足 その2
青い空、広々とした場所で、白い大きな飛行機を見ています。
|