3月15日の給食![]() ![]() 今日は和食のメニューでした。ごはんがすすむ組み合わせで、2年生が「完食したよ!」と報告してくれました。 3月14日の給食![]() ![]() カレーはやっぱり大人気!ごはんまできれいになくなっているクラスが多かったです。 3月11日の給食![]() ![]() 中華がゆは、大きな釜で炊きます。具は、肉だんご、だいこん、はくさい、にんじん、にら、しいたけと様々で、ボリュームのある一品でした。 3月8日の給食![]() ![]() ![]() ![]() いつもより1品多く、「好きなものばっかり!」という献立に、どの学年も大喜びでした。 特にフライドチキンといちごは大人気でした。6年生でも、5つのいちごをめぐる、熱いじゃんけん大会が行われていました。 3月7日のお昼休み![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() けん玉・こま回しなど、生活科の昔あそび交流会で学習したことを思い出し、楽しそうに遊んでいました。 教室に来ていた高学年の子どもたちも1年生だった頃を思い出し、一緒になって遊んでくれました。 |
|